伊勢おかげ横丁で購入した
蘇民将来のしめ縄
昨年から、こちらのしめ縄にお世話に
なっています。
おかげ横丁の新年の支度市で購入。
伊勢では一年中しめ縄を飾る風習が
あるそうです。
蘇民将来のいわれは、伊勢のおかげ横丁の
神具販売の宮忠さんのサイトから
参考にさせていただきました。
↓↓↓
昔、伊勢の地を旅した須佐之男命は、
日が暮れ泊まるところに困っていると、
日が暮れ泊まるところに困っていると、
貧しくとも心豊かな蘇民将来が
須佐之男命を自分の家に泊め、
手厚くもてなしました。
須佐之男命は蘇民将来の善行に大変感激し、
「後の世に疫病あらば、 汝、
蘇民将来の子孫と云いて、茅の輪を以ちて
腰に付けたる人は免れなむ。」 と言い残し、
去っていきました。
以来、蘇民家は茅の輪のおかげで、
疫病が流行ってもその災いから免れ
去っていきました。
以来、蘇民家は茅の輪のおかげで、
疫病が流行ってもその災いから免れ
代々栄えました。
そして、いつの頃からか伊勢地方では、
注連縄に魔除けとして「蘇民将来子孫家門」
の札を下げるようになったと言われています。
とのことです。
参考になりました。ありがとうございます