こんにちは。
先日、9ヶ月ぶりにブログを更新して懐かしくなり、やっぱりブログはブログで楽しいなーと思った次第です^^
この9ヶ月での私の変化。
私はしょっちゅう、めまいや頭重で具合いが悪かったのですが
ストレッチや宅トレでだいぶ改善されてきました。
体調不良を治したくて、漢方も置いている薬局に相談しに行ったり、ハリ治療、マッサージ色々など受けた結果、いろーーーーんなことが繋がったのです。
当たり前ですが、体って繋がっているんだなーと思いました。
そんなわけで、1年くらいストレッチを習慣にしています。
定期的にマッサージに通っているのですが、毎回施術を始める前に「背中握手」などで現在の体の状態を診ます。
ストレッチを習慣化したりマッサージに通うことによって、だんだん背中握手ができるようになってきたんです。
二の腕のトレーニングをしていても、肩甲骨が動いている感覚がわかるようになってきました。
そのおかげで「めまい」や「頭重」がかなり減りました。
肩甲骨を動かすのって大事なんですね。
↓毎朝の習慣⭐️
そして、こちら。
時間がない時は、二の腕の3分の動画をしています。
でもこの8分の動きが好き。
そしてそして、足の筋肉をつけたい、血流を良くしたいのでこちら。
5分だけどとても効く。
数日サボるとまた肩こりで呼吸が浅くなり苦しいので絶対また始めています。
その繰り返し。
三日坊主を何度も続ければ、それはもはや継続。
先日、友だちと遊んだ時に先ほどのストレッチと宅トレを一緒にやりました。
友だちは、足が震える〜〜〜〜子鹿みたい!!と言っていました⭐️
その日のうちに筋肉痛が来て効果あり!!と喜んでいましたよー。
友だちと一緒にやるの楽しかったです♪
こんな感じで、習慣化しているのですがほぼほぼ体重の変化はありません
食生活はあまり気をつけられていないので、そのせいですね笑
昨日は、なめらかプリンを食べてしまいましたオイシカッター
体重の記録をとっているのですが12月からほとんど変わりないです。
ほんのわずかな変化に一喜一憂していたのですがおおまかに見たら全然減っていないことに気づいて愕然としました
なんなら、人間ドックの結果を見てみたら、2年前から2キロしか減っていない
体調改善されているのでその点では成功なのですが、痩せているわけではないので痩せたーい。
私は手帳や文房具が好きなので、ハビットトラッカーでストレッチと宅トレをした日に丸スタンプをつけています♪
12月までは100日チャレンジをしていて、毎日していたのですが、大晦日で100日チャレンジ達成し、燃え尽き症候群になったのと、年末年始を挟みサボりがちになっています🤣
ハビットトラッカーに使っている、お気に入りスタンプ。
ガントチャートもハビットトラッカーもフォーマットは同じです。
スタンプタイプもあります。
手帳タイプも。
↑1番手軽なのはこちらのガントチャートだけのノート。
オススメです。
さて、
大幅に体重は減らなくても、引き締まりたいです。
引き締まるためには体重減らないと無理かな。
楽しみながらゆるーく頑張ります💪
昔の私の写真を見て娘が、ママは昔は細くて可愛かったんだね、と言いました🤣
昔もどっちかというとぽっちゃりなのですが、今となってはあれすらも細かったと思える😅
娘に、今も可愛いと思ってもらえるように頑張りまーす💪