おはようございます。
まだまだやる気停滞中です。
あんなに突っ走ってたのに
このソワソワ、ザワザワ感。
きっと新生活へのソワソワもあると思うんですよね。
卒園式、入学式、新生活、PTAなどなど。
あぁドキドキ。
それなのに、私生活でさらにザワザワソワソワすることが起きて、もう私の精神は崩壊しそうです。
あ、してるのかな笑
そんな私のザワザワ感は置いておいて・・・
娘の体操着袋の指定サイズが、店舗で売っているものよりも大きくてなかなか見つからず、
見つけたと思えば娘の好みではなく、困っていたのですがやっと楽天で見つけました!
実店舗だと、↓のようなナップサック型が多くて💦
他の小学校はどうなんでしょうか・・・。
↓ランドセルの上から背負えるだなんて、なんて画期的!
買ったものが届いたので開けてみました。
娘は、この柄が好みだったようです。
売り切れの柄もたくさんあったので、一番に好きな柄が残っていて良かったです。
また一つ準備が整いました!
お名前シールは来週届きます。
届いたらまた名前付けだーー。
ベネッセってしょっちゅう、お名前シールプレゼントをしていますよね。
ありがたい♪
↑応募していない方はこちらからぜひぜひ
無料です。
(2024年3月31日までです)
我が家は、ずっとこどもちゃれんじを受講していて、応募チラシが同封されている度に応募しているので今回の名前づけにも利用させていただきました♪
足りない分や布につける分を楽天で注文です。
こちらの女医さん。。
女医さんってだけでもすごいのに、子ども4人いて、料理も好きで、入学用品を手作りだそうで。
すごすぎる。
できる人はできるんだなぁ〜〜。
私は、布にお名前シールを縫い付けるだけで精一杯です。
裁縫が苦手なので裾上げやちょっとした縫い物で体調不良になります
裁縫は必要最低限しかしないだろう(名前付けと裾上げ程度)ということで、ミシンすら持ってません
なんだか疲れや低気圧の影響なのか、めまいや吐き気がします。
自律神経乱れてるなぁーー・・・。
首も動かせるようになってきたので、ストレッチでもしようかな。
皆さま、良い休日を〜〜♪
★文房具屋さん大賞の内容のYOUTUBEが増えてきて観ていて楽しい★
文房具好きですか??