こんばんは。
昨日からの津波警報ビックリですね
今回プレートが大きく動いたことで、この後は大地震が来るのでは?!?!とも言われているので、備蓄しっかりしたいと思います。
水や食べ物、簡易トイレ、防災リュックは買ってあるのですが、服とかは詰めてないんですよね。
ほんとにそれだけを持てば大丈夫ってくらい準備しておこうかな。
薬とかもね。
さて、
一昨年の今頃、わたしはパソコンの資格を取る!!と意気込んでいたことを覚えていますか?笑
Excelを勉強しないとなと思いつつ、一昨年の年末にMOSのWordのみを受け←
昨年こそはExcelを!!!
と思っていたのに、コロナのせいにしつつ何も受けず終わりまして。
今に至ります。
自分の意志の弱さに嫌気をさしつつ、
自分のことを見つめ直した結果、
わたしは独学できる人間じゃない、
と思い、
パソコン教室に通うことにしましたー
決めてからはいつものごとく早い早い、
説明会の予約を済ませたのが先週。
そして、
今日、説明会に行ってきましたよ〜
今回は、MOSではなく勤務先推奨のサーティファイで受けようと思います。
(なんか急に推奨し始めたのよね)
今日、
模擬テストを受けた結果、
3級であれば1回講習に出て弱点を潰せば受かるでしょう
ということで、来月試験を受けようということになりました
去年一年間がほんと無駄に思える
入会金を支払ったらもう無駄にはできない!!という気持ちでいっぱいなので、
テキストが届いたら勉強開始です。
一昨年買ったテキストは2級、1級、応用編だったのよね〜
今日の模擬試験で実感しました。
わたし、
3級 基本編
ですわ
ほんとアホ〜
サクサクと2級まで受かれるように頑張りまーす