おはようございます。
旦那は出勤なので今日もお弁当づくり〜。
台所の片付けも終わり、朝ごはんを食べ一人でのんびり時間です。
娘、もう少し寝ててくれ!
今年の手帳のお話。
仕事や幼稚園など普段の予定を書く手帳は、HIGHTIDEのひと月見開きのシンプルなものにしたのですが、
毎日毎日何にそんなに忙しいのか、
なぜそんなに時間がないのか、
把握しようと思い、もう一つ手帳を買ってみました。
トリンコ1です。
水晶玉子さんの占いで、今年の私のラッキーカラーは桜色とのことだったのでこの色にしました
影響されやすいわたしはついついピンクに目がいってしまう
さて、
トリンコは、大きさに加えて中の種類が何パターンもあります。
わたしは↓の時間軸と
11とかまであるのかな??
そして、色も豊富です!
選ぶまでにそこそこ時間かかりました。
でもそれも楽しい時間〜

時間軸横には、TODoリスト書いたり。
その日の体調も書いてみています。
まだ一週間くらいですけど、なかなかいいです。
時間軸は、予定を書くんだ!
と思っていたけど、
記録することに重きをおいたら書きやすくなりました。
夜、何か家事をやったり、やらなきゃいけないことを思い出したらメモしたりしています。
自分が突然死んだときのことを考えて、紙で残るものは書かない!と思っているので、見られても大丈夫そうなことだけ書いてます

トリンコおすすめです

↓いくつかのパターン見つけたので貼ります