こんばんはー。



今は胃痛というか、胃痛原因の腰痛で布団に横になってますチーン



たまに、去年の今頃は何をしていたのかと思い、ブログを振り返ります。

↑MOSのWord検定の勉強してました。



あぁ、Excel受けなければ…チーン

この前、テキスト開いたら1問目からわからなくてそっと閉じてしまった…←



わからないからこその勉強なのに。



去年の今頃も勉強してたのかと思うとやる気が出る。



のにこの胃痛チーン



あぁ…


食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパン


そして、娘のワールドワイドキッズのオンラインレッスン続けてますよニコニコ



このときの記事で、



水玉を英語でなんて言ってるのかわからない



と書いてましたが、今ならわかる!



ポルカドットよ。



あのときの自分に教えてあげたい(笑)



当時はドットとしか知らなかったけどDVD見たりしたら気づいた(笑)



それにしても、オンラインレッスン、親も根気がいりますね。。



その時までに一応勉強させなきゃいけないし…



簡単だけど課題あるし。



そんなこんなんで1年間続け、



playコースを終えることができたんですアップ



ちょっと達成感でした。



毎回このような簡単なレポートが届くのですが、

↑まさに娘がこの通りで、おうちのかたのところも読んで、頑張ってよかったーとなりましたほっこり
一斉送信的な内容なんですけど、単細胞な私は感動しました。


わたしもだんだん先生と会話したいと思うようになり、下手ながらも会話するようになりました。


なかなか単語が出てこなかったりどう言ったらいいのかわからないときも多くて、


オッケー!とイエスアイドゥー!で終わらせてしまうときあるけどえーん


英語でもスラスラ話せるといいですよね。


英語できる人憧れですお願い