こんばんはー!!


※便秘のお話なので、お食事中の方や苦手な方は回れ右でお願いします。


またここ数日は、バタバタとした日々でした。


昨日は仕事終わって、保育園のお迎え帰りに小児科へ。


娘、便秘なんですよショボーン


3歳児検診のときに、便秘気味なことを言ったら、トイトレの時期は便秘になる子が多いけど、この時期から治しておかないとだんだん癖になってしまうと言われ、今のうちから治療することを勧められていたんです。


そのあと、風邪気味やら予防接種やらで、便秘の治療をすることができず、やっと始めることができました。


だんだん病院が嫌になってきた娘なので、家出るときは病院に行くとは言わず…


車の中で、少しずつ小分けに話し…(笑)


病院に行くとわかってパニックになっている娘に、


注射じゃないからね!!


と念を押す。。


注射じゃないって安心して病院に入っていったのに、


「注射イヤだーー」


とプチパニックを起こす娘。



受付のお姉さんにも、


「今日は注射じゃないから安心してねー」


と諭される笑い泣き


前日、大号泣だったけど大きなうんちが出たので浣腸はないかなーと思っていたのですが…浣腸をすることに。。


ほんと看護師の皆様、待合室の皆様申し訳ありません…ってくらい大騒ぎでした。


気狂ったのかと思うくらい。


もう親子共々ぐったりチーン



しばらくして、ちょっとだけ出て、昨日出たからもう出ないのかな、ってことで病院を後にしたんです。


そこからまた大惨事ですよ。


ちょうど、その日は保育園のお昼寝でおねしょしちゃったのでオムツだったのが救いでした。。


病院終わったあと、歩きたがらないし、寒い寒い!抱っこ抱っこ!と言うので変だな〜とは思ってたんですよね。


疲れたので、お弁当でも買って帰ろうと食品コーナーへ行ったんです。


抱っこしながらだったので、ささっとお弁当選んでレジへ。


すると、食品レジのところでプリプリUMAくん



セルフレジだったのでさささーーーっと済ませその場は去れたんですが…


オムツもパンツも持ってなーーーい!!


プリプリしたあとは、スッキリしたのか歩きたい娘。


手を繋いで、慌ててアカチャンホンポへ。


オムツにおしり拭きをお買い上げ!!


病院もショッピングモールにあるので、同じ建物内で助かったチーン


平日で人が少ないのも良かった…



 メリーズにしました。

 

やっぱりマミーポコは安いな…と思ったけど、同じサイズでもメリーズの方がお腹周りゆったりでした。


今度からメリーズにしようかな。


マミーポコのビッグより大きいサイズすら小さめになってきたので。。
(娘、身長も大きくて一つ上の学年に間違われるくらいのサイズ感なんです…)


トイレに行って、オムツを見ると、昨日の夜あんなに出たのにまだ出るか!ってくらい出ててゲッソリ


浣腸おそるべし。


便秘恐るべし。。


便秘で入院する子もいるって言うし、たかが便秘じゃないなと思いました。


ちゃんと治療してするっと出るようになるといいなあ。


家でも、始めは3日出なかったら浣腸をしてと言われ、薬と一緒にもらいました。


あのパニックの中ちゃんとできるかなーー。


慣れてほしいよー。


娘、頑張って治そうね!!