今日は、札幌芸術の森と北海道立文学館に行ってきました!



このふたつの展示会を見に(о´∀`о)



藤城さんは、今年の24時間テレビで作品を作った90歳のおじいちゃんだよー。



ほんっとね、きれいすぎてひとつひとつ作品の説明も読んで3周くらいしてしまったよ。



説明書きも、藤城さん本人の語り口調で書かれていて、ほんわかする展示会でした。



切り絵と一言では言ってはいけないくらいです。



セロハンで色が付き、光を当てられると一気に命が吹き込まれるようで。



どの作品にも希望や夢が詰め込まれているの。



やっぱりこういう気持ちって忘れちゃいけないのかなぁーって思った。



だって、普通に生きてたら、夢とか希望なんて( ´_ゝ`)…って思っちゃうもん。




つまんない大人になったものだ。



生きがいをもって生きている人ってこんなにも輝いているのねラブラブ



素敵な展示会でした。


たくさんある中から迷いに迷って買った絵はがき。



かわいいのばかりで、選ぶの大変だったー!!



一番左端のは商品をいれてくれる袋。




アリスがテーマなんだって♪



来年1月までやってるから、北海道の方はぜひぜひ!



次に、ムーミン展へ!



最近、ムーミングッズが多いから気になってたのw









ジオラマがかわいかったドキドキ



載せた写真は無料のとこねグッド!



札幌に行く途中には、紅葉もきれいに見れたし大満足の1日だったわーラブラブ!