今日は、有休でお仕事はお休み。
有休消化も今日で終わりーーー^^
明日から月末までガンバローっと。
今、整骨院に行ってきましたよー。
だいぶ腰の痛みもおさまってきたんだけど、あと一息というところまできました・・・。
そんな昨日、テレビで坐骨神経痛のことをやっていました。
腰、おしり周りが痛くてそして足が冷える。
まさに今の私の状態!!!
原因は、老化だそうでwww
梨状筋が固くなっちゃってるんだって。
わたし28歳にして老化・・・
30目の前に愕然です。
ジムがんばらないとです!!!
整骨院のお姉さんに今日もがっつり筋肉をほぐしてもらいました。
お姉さんの押すツボがハマりすぎで、押されるたびに
「うぅーーーそこそこ!!!」
ってなりますww
「こころさんわかりやすいですww」
って言われますww
ここの筋肉はこことここをつないでいるものでー・・・
とか、詳しくわかりやすく教えてくれるお姉さん。
そんなわたしは、言われるたびに
「そこって何を気を付ければ固くならないんですか?」
「これってどうすれば自分で予防できますか?」
「日常的にやっちゃいけないことってありますか?」
とか、いちいち聞いちゃうww
めんどくさい患者ですみません・・・
お姉さん、わかりやすく教えてくれるし、頻繁にこうやって痛くなってしまったら困るからもうなりたくないんだもんww
ひとまず、尾てい骨らへんのところの筋肉は、腹筋がないから反り気味になってそこに負担がかかるから、腰を痛めてしまうんだそうで。
・・・腹筋がんばります。。。
だるんだるんのお腹でごめんなさい・・・
今の腰の状態だと腹筋しても大丈夫だそうです^^
あとは、やっぱり足を組むのとか、立つときにも片足に重心を乗せてしまうのも骨盤がずれる大きな原因なので気を付けること。
一番は、毎日のストレッチが大事みたいです。
終わった後、スッキリ!
最初の痛みが激減されるんですー。
お姉さんが予想したところを押せば、大当たりだし、
「わたし単純なんですかねww」
って言ったら、
「いえ!!!!体がほぐれやすいんですよww
ジムにも通ってるってことなので、ほぐれやすいんだと思います。
この調子でジム頑張ってくださいね^^」
って言われたー。
お姉さん上手ーーーww
そして、わたし引っ越しするので今月いっぱいしか通えないから
あと1週間くらいで治りますかね??
って聞いたら、
「絶対治します!!!」
って。
頼もしいーーーー♪
お姉さんの許可も出たし、痛みもなくなってきたので
今日からジム再開じゃーーーーーっ
ジム休んでる間にとうとう1キロ増えてしまったのじゃーーーー