今月、お母さんと帯広にプチ旅行行ったことupしまーす。
ずっと放置だったからねw
私が、彼といろいろドライブに行った話をすると、お母さんも行きたい!!
と催促してくるのですょーー∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
今回も金曜日の仕事が終わった後から出発。
この日は、もうホテルに泊まるだけ。
また今回も大浴場と露天風呂のあるところにしたよ♪
そして、次の日どこにいくか計画。
朝、平日よりゆったりと朝食を食べ、チェックアウト。
まずは、帯広駅に行きました。
私は、クランベリーのスイートポテトが大好き★
数年前、駅の中に売ってた記憶があって!
・・・・でもない。。
あれ??
と思って、近くにいた清掃のおばちゃんに聞いてみた。
そしたら、毎日決められた時間に売りに来ているとのこと。
あ、あの時はたまたまその時間に居合わせただけなのね!
ってことを2年後に気づかされるw
で、まだまだ来ないってことで本店を教えてもらいました。
おばちゃんありがとーー♪
無事に買えました★
中がクリーミーでおいしい。
胸やけもしないのよ(ノ´▽`)ノ
これはお土産として買いました♪
そして、お次は「六花亭」のサクサクパイ!!
なんとなんと、これは賞味期限が3時間!!!
しかも、本店ともう1店舗の2店舗にしか売ってないらしい。
ガイドブック見て気になっちゃったよねーーーw
ちょっと迷ったけど無事に買えました。
ワクワクで、口に運ぶ。
感想。
うん。
おいしいっ!!
甘すぎなく、パイ生地もサクサクだしバターのいい香りがするよ♪
ぜひ帯広に来たら食べてみるべし♪
そして、今回も道の駅スタンプラリーは忘れてません
(@ ̄Д ̄@;)
「おとふけ」を押しました♪
そして、「中札内(なかさつない)」ではマジック手羽先っていうのを食べてみました。
じゃらんに載ってたの。
びっくりするくらい、トロトロで口に入れるとなくなります!!
のコメントが気になってたのよーーー。
食べたら、ホントその通りでした。
軟骨もトロットロ!!
次に「忠類(ちゅうるい)」。
その後は、ワイン城や観光スポットは以前行ったことあるので、スタンプのこともあり
ちょっと遠いけど日高方面に行ってみました。
その途中の「大樹(たいき)町」のマンモスの像~~。
ぱおーーん。
そしてそして、ちょっと入った横道に・・・
牛!!
しかも!!!
こんな近くまで来たーーーー!!!
びっくりーー(ノ゚ο゚)ノ
道民の私たちでもびっくりです。
その後は、「みついし」の道の駅で遅いお昼ご飯を食べました♪
やっぱりその土地の名物がいいなと思って食べたのが、
ざるこんぶそば!
麺にもこんぶが練りこまれてて、緑色だった♪
ちょっともちもちしてて、こんぶの歯ごたえもあっておいしい。
こういう思わぬ名物があるから、道の駅はいいよね♪
満腹になって、次の道の駅へ。
「新冠(にいかっぷ)」
ここは、サラブレットが育成されている街だよ。
その後は、あのノーベル賞で一気に有名になった
「鵡川(むかわ)町」
あの、鈴木名誉教授の弟さんが営んでるっていうお店に行きたかったけど
この時点でもう夕方だったので諦めたよ。
いつか行けたらいいなぁーー♪
そんなこんなで、
今回は8個のスタンプをゲットできました♪
お母さんも満足そうだったんで良かったです
ヽ((◎д◎ ))ゝ