翌日は準々決勝。
相手はサントリー。
全日本にたくさん選手を送っているサントリーですが、侮れません。
Nは、前日菅くんが結構良かったので今日はどっちかなーと思ったけど、この日のセッターは慎治くんでした。センター陣とは慎治くんのが合ってたかな?
この日はNはレシーブが良かったです。・・・と思う。結構みんなが拾ってたような気が。なんかだんだん記憶が曖昧・・・・・・
前田くん・金子くん・三上くんの三人とも調子が良くって、慎治くんのトスワークもまんべんなく散らせていた感じでした。
なんかこの日の慎治くんのトスは、いつもより早かったような気がするなぁ。前日の菅くんの生きの良いプレーに触発された??(笑)
サントリーは、要所要所でミスが出てしまっていた印象でした。ネットタッチも多かったしね。
経験不足は否めない・・・って感じですかね。
レオもそんなに調子が良いって感じでもなかったです。
結果は3-1でNの勝利!
センターコートへと駒を進めましたよ
試合前、楊監督との語らい。
アダルトな二人です。
コートの外からチームを見つめます。
出来ればお二人のプレーも観たかったです。
すっかりNの頼もしいエースですね。
サーブがちょっと不安定で、ずっとジャンプフローター打ってました。
でもそれが結構良かったりするんだ(笑)
かなり画像が悪いですけど、お一人だけ正座の方がいらっしゃいます(笑)
別になんか悪いことしたわけじゃありません(笑)
セット間や試合後など、結構話していることが多かった細川さんと大角くん。
大角くんはキャプテンマークが試合前の一瞬だけ付いてました(笑)