遅くなりましたが、ぼちぼち黒鷲のことなど・・・・・・。



私は今年は3日からの観戦でしたが、3日は凄い人でしたね~。


暑い! 人多い! 座れない!


こんな状態の府立体育館、ものすっごい久々でした。

てか私にとっては、ガイチさんとかが現役時代のバリバリスターの頃以来でした。(いや、今もスターですけども)



出場チームも多いので、通路で着替えをするチームもチラホラ。

通る時に、目のやり場に困るわ~叫びなんて言いつつも、しっかり見ましたが目

やっぱ若い人達のハダはキレイな~、なんてオバハン的感想でした(笑)

一緒に観戦した友人は、某チーム某選手の毛深さを間近で目撃したそうです(笑)



で、試合はプレミア勢中心に観ていました。

堺への声援がすごかったねー。拍手とハリセンの音がすごかった。



人気者

       ↑

ちょっとミニスカチックな千葉さん(笑) この日は本調子って感じではなかったような・・・。


この堺ホームのような雰囲気の中、対戦相手の合成はやりにくいやろうなぁ、なんて思いましたが、見事に勝ちましたね。

もうビッタールのサーブが凄かった! 

あれは恐ろしいよー。堺のレシーブ陣が吹っ飛んでましたもん。



で、堺×合成の隣のコートでは、パナ×JT戦が行われていたのですが、私達の座っているところからはあんまりよく見えなかったですしょぼん

だから試合の流れもよく分からず・・・・。

宇佐美くんのプレーもちゃんと観たかったなぁ。チラッと観た時には相変わらずぷりぷりしてましたけどねー。

もうちょいこう声を掛け合ってもいいかなー、とパナに関しては思いました。





で、そうこうしているうちに、Nの試合が始まって。


握手

      ↑

試合前の握手。

サントリー・桑田さんと握手して何やら話していた細川さん。



♪♪

   ↑

んでこの笑顔音譜 何話してたんでしょうねぇ。




試合の方は、最初はNはリードされてたのかな?(曖昧汗

ところがいつの間にか逆転!!

Nはサーブが良かったです。 サントリーのサーブカットがあまり綺麗に返ってなかったのかな。栗原さんが結構動いていたと思います。

レオナルドも、あのセミファイナルの時のような凄味はなかったです。 ただ、荻野さんは良かったですけども。やっぱりすごいよ、荻野さんってグッド!


Nは、びっくりするぐらい大きく崩れなかったですね。

取られても次はきっちりサイドアウトを取っていたし、サーブもブロックも良かった。

細川さんもピンサで登場して、きっちり相手サーブレシーブを崩すサーブを打ってました。

大村キャップ・金子くんを中心によく声も出てたし、チーム全体の雰囲気も良かったです。

ピンサで登場した奥谷くんに、古賀くん(もしかしたら金子くんだったかも。曖昧。)の、「タニさん、もういっちょもういっちょ!」という声掛けがはっきり聞こえましたよ~。


そしてブロックもよく決まり、Nファンもびっくり(笑)のストレート勝ち!


ハイタッチ☆


笑顔♪


いい笑顔ですね~音譜

観ている方もやっぱり嬉しかったです。両隣サントリーファンに囲まれての観戦でしたが、勝った瞬間は思いっきりバンザイしてしまいました(笑)



とにかくねー、チームの雰囲気がとても良いのよ。

やっぱ入れ替え戦を経験してみんな肝が据わったのかねー、みんなが安定していたし落ち着いていました。

リーグ中の暗~いまったりとした落ち着きとは雲泥の差でしたね。

特に大村キャップの笑顔がたくさん見れて嬉しかったしホッとしました。




試合後は、みんな輪になって楊さんのお話を拝聴。


マリア・・・なぜマリア・・・?


楊さんを撮るつもりが、ついフラ~っと隣の可愛いコちゃん(死語)にピントが・・・(笑)



楊さんは、話している途中で輪の真ん中に入って、しゃがんでみんなにお話されてました。

よく動いてよくしゃべる楊さんが戻って来て嬉しいですニコニコ

その後も松本くんに指導?したりしてたかな。






ライバル

    ↑

そうそう、試合後にはこんな光景も見られました。同い年コンビ。
越川くんはこの試合は元気なかったですね。途中で代えられちゃったし。お疲れでしょうか。

この時も、金子くんが話して越川くんがあいづちを打つ、って感じでした。

でもこれからのプレミアリーグでは、彼らの年代の活躍がたくさん観られるでしょうね~。

楽しみですね音譜






正直、組み合わせが決まった時には、「あぁ~・・・サントリーと同じ組かぁ・・・・ダウン」とやや決勝リーグ進出をあきらめる気持ちもありました。

ぶっちゃけこの日も、試合が決まるまでは「こっからひっくり返されることもあるよね・・・」と最後までビクビクしてたし。(だってリーグでの戦いっぷりを見てたらさ・・・シラー


けど試合後よく考えたら、なんかNのみんなの気合いとか、勝利へ突っ走る気持ちの強さみたいなのが思い出されて、なんか妙にテンションがじわじわと上がってきたりもしました。(遅いっちゅーの)


いや~、良い意味で裏切ってくれましたよ、Nさんグッド!

翌々日の試合がものすっごい楽しみになりましたもんにひひ



次はJT戦。

ものすっごい期待を抱きつつ、選手の皆さんをお見送りして(というか見てただけ・笑)、お仲間の皆さんと一緒に晩御飯へ行きました♪

撮った写真を見せ合いつつ(ハタから見たら怪しかったでしょーね・笑)、なぜか三上くんの髪型に話題が盛り上がったり(笑)、とても楽しく過ごさせて頂きましたニコニコ




なんかあっという間の一日でした。