岡山大会観戦に行って来ました~。


友人と落ち合って、いざ桃太郎アリーナへ!

友人と話してたんですけど、Nの団席券引き換えのテーブルが出るのって遅いですよね。

寒空の中待つことになるんですから、ちょっと気をきかせてくれても・・・なんつって思いました。



ロビーにいると、ちょうどNの皆さんが会場入り。

Nの皆さんのオーラを間近で感じて、毛穴という毛穴が開いて脂出まくりでした(笑)アホですね、すみません(笑)



第1試合のパナ×三好の試合は、すごく楽しかったです。

会場全体が三好のサポーターみたいになってて、パナとしてはすっごくやりにくそうでしたけどねーガーン

三好は、マイヨちゃんが大爆発でびっくりの活躍っぷりでした。

もうなんかどんなボールも決めるし、動きも良かったし、ミスも少ないしで、今までと別人!?って感じでした。

凄い成長っぶりですね。




歓喜


嬉しそうでしたね~。

歴史的瞬間でした。

旭化成のホーム地・岡山で、元旭化成の選手・南が最後サービスエースで劇的に勝利を決めた、みたいなことが翌日の新聞に書いてありました。


三好の選手の皆さんには、1勝までが長い長い道のりでしたでしょうね。

これからも頑張って欲しいです。



一方パナは、まぁ見事に静かなチームになってました(苦笑)

途中、宇佐美くんは太ももを痛めたのかベンチへ下がったんですけど、普通ベンチへ下がった後ってベンチのスタッフや選手達とタッチするじゃないですか。宇佐美くんはそれすらしませんでした。

もうコートにいる時からずっと眉間にシワ寄せて、ピリピリプリプリした表情でした。




うさ

   ↑

こんな感じ。暗かったですね~。

頑張って欲しいんですけどね~・・・。







第2試合のN×JTは、観ている方もしんどかったです。

もう全部が上手く回ってなかったですね。

お見合いや譲り合い、声はない・ミスも出るわで、選手達の苛立ちもガンガン伝わって来ました。

細川さんが頭を抱えたり、珍しく脇戸さんが頭を掻きむしったりする場面もありました。




ベテランの想いやいかに・・・


上手く回らないチームで、どんな想いを抱えておられるんでしょうか・・・・・。

ベテランパワー発揮!となって欲しいですね。





キャプテンの嘆き


試合後ずっとこの格好でした。

正直、このキャップの落ち込みっぷりを見て、こんなに落ち込むぐらいならなんでもっと試合中にムリヤリでもいいから声を出して盛り上げなかったのか、なんてことも思ったりしました。

現場でプレーされている選手達はそれどころじゃないとは思うんですけど、でもそこを乗り越えないと今の状況を抜け出すのは難しいんじゃないかな、と思いました。







JT戦はあんまり語れないですね・・・・・。










元チームメイト


岡山という事で、旭化成の選手やスタッフの方もみえてました。

慎治くんと話しているのは、元化成の熊谷さん。 結構長いこと話してましたよ。








私はこの日大阪へ帰る予定でしたが、こんな試合の後、このままおめおめと帰れるかぁーーっっ!パンチ! と、急遽岡山一泊して翌日の試合を観てから帰ることに予定を変更。


あわててホテルへ電話して部屋を予約し、コンビニでコンタクトの洗浄液や化粧水などお泊りセットを買いそろえました。

明日の試合を不安に思いながらも、まぁいつも通りぐっすり眠りました。

フテ寝ですよ!(笑)