さて、乗り遅れている感がしますが(汗)、ついにプレミアリーグが開幕しましたね!
私も早速、開幕3連戦の7・8日の二日間、広島へ飛んできました
なんかいきなり大荒れのお天気で、新大阪の駅では雪が降ってたし、岡山とかも雪が積もってたので、広島は・・・?とちょっと不安になりましたが、まぁ持ち直してくれました。
去年一月の東京HGみたいに、ものすごい大雪やったらどうしよ・・・と思いましたが、そうじゃなくて良かった!
・・・まぁそうなったらそうなったで、面白いんですけど(笑)
岡山から乗ってきた友人と合流して、いざ会場へ!
もう体育館に入って、選手達の練習している声やボールの音、応援団の機械音(?)を聞いたら急にテンションアップ!
あぁ、リーグが始まったんやなぁ・・・!と、リーグ独特の緊張感を実感しました。
第一試合の、東レ×三好の試合は、正直あまり覚えてない・・・(^▽^;)すまぬ・・・。
でも、三好の小川選手のプレーには目が行きましたね。元ビーチの選手なんですね。そりゃ跳ぶわな~。
大事なところでトスが上がってたので、きっとチームの中心選手なんやなぁ、と思いました。
こんな基本的な感想ですみません。 これからちゃんと覚えますので・・・m(_ _ )m
んで、私にとってメインだった、JT×NEC戦!
団席に陣取って、応援しまくりました!
しまくったんですけど・・・したんですけどね・・・?
残念ながらフルセット負け・・・。
JTもそんな良い感じではなかったんですけど、マリっぺ(←JTのマリ選手の事です。すみません)に替えて、加藤くん投入した辺りからなーんか嫌な感じになってきました。 ←Nファン目線。
加藤-徳元という、ものすっごい守備の良い安定したエース二人が、攻守に渡って大活躍でした。
もうNの強いスパイクをびっちりセッター位置に返すんやもん、嫌になるわ
でもNさんもなかなか頑張っていましたよ。
勇さんが序盤絶好調でした。キレの良いスパイクをガンガン打ち込んでました。
んでやっぱり大村キャップが熱くて、得点した時の輪が、めちゃくちゃちっちゃい上に、長い!(笑)
「まだやってるよ」って突っ込んだもん、思わず(笑)
あと、濱島くんは、相変わらずスパイクレシーブは良かったと思うんですけど、ゆるいチャンスボールの時がねー・・・。短かったり長かったり・・・
濱島くんがチャンスボール捕る時は見ている方も妙に緊張してしまいました(;^_^A
でもまぁ、負けたとはいえ、チームの雰囲気は悪くない感じでした。
心配していた高橋くんとのコンビも、問題ないように見えました。 高橋くんもチームに馴染んでましたね。笑顔もよく見られましたよ。
あと、新外国人選手のヌラ。思った以上に良いですよね? ベテランらしく安定していて、安心して見ていられる選手でした。
サーブレシーブも出来るので、レフトプレーヤーの負担が少なくなって、Nにとってはとってもお得?な選手だと思いました。
負けたけど、なんていうか、明日に希望を持てる試合でした。
ということで、観戦後は友人とやいやい今日の試合の事を話しながら、広島焼きを食べに行きました。
友人は広島に何度も来ているので、有名だというお店に連れて行ってもらいました♪
お酒も一杯頂きました。(ごめんねさやちゃん、一人で呑んじゃって)
いや~、美味かった~!パクパクいっちゃいました!
大声出して応援しまくったので、お腹へりへりやったしねー。
完食した後、友人が「(広島焼きの)写真撮ればよかった~」と言ってるのを聞いて、ホンマや!と思いました。
もう遅い・・・すっかりお腹の中や・・・。
「空のお皿でも撮っとく?」なんて笑いながら、さらに別の店で別腹のケーキを食べて、ホテルへ戻りました。
このホテルがまた一流高級ホテルで、旅の達人の友人が超格安料金で予約してくれました。
もうなにからなにまで、ありがとね、さやちゃん
このホテル、某チームも利用していることを翌日知り、ちょっとびっくり。
やっぱいいとこ泊まってるのねー。
なんて言いつつ、隆弘くんのJスポをチラッと見て、就寝しました。