本日3月29日は、ブルロケの宇佐美大輔選手のお誕生日です!
宇佐美くん、27回目のお誕生日おめでとう!!
宇佐美くんも27歳ですか。早いもんですな。年齢的にはもう中堅所やね。
W杯で初めて宇佐美くんを観た時にはまだ24歳やったのにねー。
私の中では、宇佐美くんと菊地くんの同期・雄物川コンビは、コワモテコンビというくくりがありまして(笑)、個人的には非常に大好物であります(笑)
大阪の街を歩いてたら、その筋の方から 「コラァ、そこのデカイにーちゃん、待たんかいっ!」 と声をかけられそうな感じがイイですよね。(個人的感想)
でもなんか可愛いんよなぁ。
プレーでは、とことん速さを求め、相手に読まれにくいトスワークが中心。
今季の12Vでは、途中から怪我人が続出し、またご自身の脚の具合も万全ではない事もあって、満足のいくプレーが出来ずに、ちょっと不満が外に出る場面もあったようで。
でも我慢強くなられた感じはしますね。
今やすっかり「ブルロケの顔」であると同時に「全日本の顔」でもある宇佐美くん。
それだけ宇佐美くんが背負うものはとても大きく、重いとは思うのですが、それでも常に強気の姿勢を貫いていく姿はとても頼もしく感じます。
こう言うと語弊があるかも知れないけど、宇佐美くんは私にとってとても興味を惹く選手でありまして。
なんて言うんやろ・・・最初に宇佐美くんを観た2003年のW杯から、現在の12Vが終わった時点まで、一つの大会・一つのリーグが終わる毎に、少しずつやけど印象が変わるんですよね。
うん?印象が変わる・・・うーん、ちょっと違うな・・・なんて言うのかなぁ、言葉で現すのは難しいけど・・・。
うーん、印象が追加されていく、って感じかなぁ・・・?(すいません、分かりづらくて)
これからもずっと見続けていきたい選手の筆頭です。
なんやろ、植田さんじゃないけど、なーんかかわいいのよねぇ。
そういえば去年の今ごろは、春高の解説席で、全国ネットで細川さんに対して 「僕はもう・・・あの人がいないとダメなんで・・・」 なんていう大告白をやってのけたっけ(笑)
カワイイやつめ!(笑)
とにかく、最近体調が万全なことは少ないようなので、お忙しいとは思うけど、ゆっくり体調管理にも気を配れるといいですね。
そして黒鷲では大爆発を!!
久々に「オレ様爆発」も見たい気もする(笑)
ご本人は「優勝に縁のない男」なんて言われてますけど、なんの!これからよ!!
これからどんどん「優勝に縁深い男」になっていって下さいね!
宇佐美くんの思い描く理想に近い1年になるといいですね