今日のブルロケは、松下電器に3-2のフルセットで負けてしまいました・・・。かなりヘコんでます。
だから↑な弱気なタイトルでごめんなさいね。
でも一番辛いのは選手達やチーム全体だよね・・・。
やっぱサイドの替えがきかないのはしんどい。もちろんベンチには控えの選手達がいるんやけども、替えるまではいかないのよねー・・・。
もちろん若手の選手達にも頑張って欲しい! けど、細川さん・浅倉さん、早く帰って来てー!と思ってしまうのも事実です・・・。
そして、竹内さん!ベンチ座ってる場合じゃないっすよー!と思ってしまう。 チーム事情とやらもあるんでしょうけど、そんなの私には分からん!!(なんか荒々しくてすいません)
とにかく、来週の愛媛での試合も、あまり気持ちだけ先へ先へ行かず、粘り強く、ミスの少ない試合を見れることを祈ってます。(って実際に見れるわけじゃないですが。あーーーーっ、愛媛に飛んで行きたいっ!)
今こそ一戦必勝でがんばれ ブルロケ!!
今日のブルロケの試合後、あまりにもモヤッとしたので、バイクすっ飛ばして近くまで買い物に出ました。
冷たい空気吸って、近くの百貨店のお店をウロウロして、気になっていたアーティストのCDを買って、現像をサボっていた写真を現像に出して、またバイクすっ飛ばして帰って来たら、かなりスッキリしました。
で、家に帰ったら、NHKでラグビーの日本選手権(やったっけ?)がやっていて、NECグリーンロケッツが三洋電機をリードしていました!
ラグビーってルールとか全然分からんけど、凄いね、あのぶつかり合い!!
そんで、パスを前に出せないから、敵に阻まれてなかなかパスが通らなくて、前に進まなくて・・・・・・あ゛ーーーっ、もどかしいっ!! 何回も、えーいっ、どけーーーいっ!!と叫んでしまいました。
でもそれだけにロスタイムでトライを決めて勝利できたのは嬉しかったなぁ。 これでグリロケまで負けたらどうしよう、と思いましたが(笑)
そうそう、ロケッツマガジンでヤング対談をしていた安藤選手も出場していましたね。なんか嬉しかったり
しかし、ラグビー選手って、すごいガタイよね。
胸板ガーン!胸筋ボーン!腕っぷしムキッ!お尻プリッ! (どこ見とんねん)
筋肉ムキムキってちょっと苦手なんやけど、あそこまでいくと芸術的やね。日々の鍛錬の賜物やね。(あ、でもボディービルは苦手や・・・)
今開催中のトリノ五輪を見てても思うんやけど、人間の身体って美しいなぁ~、と思います。
勝負の世界にいる方々の身体は美しいっす
五輪も、日本勢はかなり苦労しているようですが、なんとか実力を出しきって頑張って欲しいです!
いや、でも私は来週のブルロケが気になってしょうがないんやけどねー・・・・・・気持ちだけは決勝へ行ってるのですが・・・(笑)