東京での余韻にしつこく浸っております・・・。
そうそう、書き忘れたんやけど、2日目の第3試合の赤ロケ対デンソーの試合は、3-2のフルカウントで、見事赤ロケが勝ちました!
この試合は、帰りの新幹線の都合で、第2セット途中で会場を後にしたので、結果は新幹線の中で携帯で確認しました。
第1セットを見た限りでは、チーム全体がちょっとバタついてた感じがあったかな? そんな中、仁木さんのプレーには「おぉ~!」と何度も唸ってしまいました。
あの身長で、ブロックが二枚ついてもちゃんと決めれるのよね。なんやろ、他の選手より打ち出しが早いのかなぁ? とにかく見ていて気持ち良かったです。
青も勝って、そして赤も勝って、とても気持ち良かったです。
赤ロケの試合後のイベントはどんなだったんでしょうね? 青と同じくカラーボールの投げ込みやったんかな?さぞかし盛り上がったでしょうねー。
赤ロケの試合の時に登場したロケッツくん(ちゃん?)が、ブルロケの時のロケッツくんと違って若干女の子っぽかったのが可愛かった~
そうそう! ブルロケの試合と赤ロケの試合の間に、ちょっと会場の入口付近で友人達とお話してたんやけど、その時に去年勇退された大森さんに遭遇
大森さんが近くを通りすぎるまでは、みんな食い入るように大森さんの姿を追い、姿が見えなくなると、
「大森さん、来てたんだー!!」 「大森さん、元気そうだった~!!」 「大森さん、顔小っちゃーっ!!」
と、ひとしきり「大森さん」で盛り上がりました。 いや、ホンマに顔小っちゃかった・・・。
去年突然勇退されて、もうお会いできないんやろうなぁ、と残念に思っていたので、一目お元気そう(しかも笑顔でした)な姿を拝見できて、嬉しかったです。
大森さんファンの友人も嬉しそうでした。 良かったね~!
こうやって、チームからいなくなってもずっと良い関係は続いて行くんやろうなぁ、と思いました。
で、友人達とおしゃべりしていたので、中村あゆみさんの歌う姿は見れませんでしたが、会場中に中村あゆみさんの歌声は響き渡っていましたねー。あの小っちゃい体ですごい声量やな~。
「翼の折れたエンジェル」が聞こえてきた時はちょっと感動した。 カラオケ全盛期、よく歌ったなー(笑)
最後の歌詞が ♪きっと必ず飛べるよ エンジェル と歌ってたけど、オリジナルもそうやったっけ?それとも今回だけ?
でもホント関東ならではのイベントで、これにも来た甲斐あったなー、と思いました。
あと・・・・・・今回東京まで一緒に行動してくれた友人と、現地でお世話になった東京の友人達にはホンットに感謝!!
彼女達がいなかったら、私の中の「楽しい」や「嬉しい」という感情は、今の半分以下だったと思います。感謝しています!
特に、今回東京行きを決心させてくれ、一緒に行動してくれた友よ、ありがとう!!
ホテルでは、エレベーターに挟んでしまってごめんね?(笑) しかも先にお風呂に入って、しかも先に眠ってしまった私をお許し下さい・・・<(_)>
こんなんで良かったら、またぜひご一緒させて下さいね
今回、東京でお会い出来なかった友人にも、今度は絶対に決勝の地である大阪でお会いしたいです!(いや、その前にセミファイナルに行きたいなー、という野望もあるんやけど・・・)
今度は、皆で並んでユニ着て応援しましょうねー!!