お正月は、田舎に帰っていました。

今回は、姉家族も来たのでとてもにぎやかでした~♪


おじいちゃんとおばあちゃんは、毎回すごいごちそうをふるまってくれるのですが、今回もすごかった!

カニの炭火焼きをたらふく戴きました! う~ん、幸せっ♪









ふれあい


   ↑

おじいちゃんとおいっこ次男くん。 二人の関係性はおじいちゃんと曾孫です。

84歳と4カ月。 すげーなー。

曾おばあちゃんも喜んでました。 ただ次男くんは大きいので、抱っこするのが大変そうでした。





そうそう、田舎は数年ぶりの大雪でして、予想以上に積もってました。


雪景色


分かりにくいけどこんな感じ。 私もこんな大雪とふれあうのは久々でした。


で、おいっこ達とそり遊びをしました。

↓これは、私の母とおいっこ長男くんが滑り終わって坂を登ってくるところ。


おばあちゃんをエスコート?




で、私達がキャーキャー遊んでいると、一緒に来ていたおばあちゃん(おいっこ達からすると曾おばあちゃん)が、 「おばあちゃんも滑ろっかな」 と言い・・・




74歳 曾孫が二人


  ↑

この姿ですよ!! 74歳とは思えぬ元気っぷり!! しかもちゃんとバランスとりながら、しゅーっ、と軽快に滑っていきました(笑) すばらしー!! ほっかむりがステキ(笑)



しかもこの後・・・・・・


夢の共演


  ↑

私の母とおばあちゃんの、親子そり競争です(笑) 74歳と56歳ですよ。おばあちゃんはウチの母を18歳の時に産んでるんですね~。時代を感じる・・・。



大雪は、童心にかえらせてくれました。 おばあちゃん達も楽しそうでした! もちろんおいっこも楽しそうでしたが、一番ウキャウキャ喜んでたのは、私と姉夫婦やったかも(笑)




その他にも、温泉にも行ったし、カニすきなんかも食べられたし、大満足な帰省でした!


何よりも、おじいちゃんとおばあちゃんが元気でいてくれることが一番嬉しいです。

超マイペースでいつもダンディスタイルのおじいちゃんと、陽気でおしゃべり大好きでいつまでも若々しいおばあちゃん。

ずーーーっと元気でいてねー!!

3日間、お世話になりました! ありがとねー!











しかし、ごちそう三昧で太ったような気がする・・・。怖くてまだ体重計乗れてない・・・・・・(汗)