グラチャン、対アメリカ戦見ました。
負けたけど、結構良い戦いっぷりじゃないの?(甘いかな?)
今日は、越川くんとしばきょーのサーブは良かったし、山村くんと齋藤さんの205コンビもよく決まってたし、荻野さんも昨日ほどじゃないけどよく決まってたと思います。
まぁあの、スタンリーのサーブミスがもっと少なかったら、もっとボコボコにやられてたかも知らんけども。
やっぱアレやね、ブロックの差が大きいね。
山村くんと齋藤さんには、もうちっとブロック頑張って欲しいな。
あとやっぱり越川くんのサーブ!素晴らしかったなぁ。4セット目終盤に、ガンガン強気で思いきったサーブを打ったのには感動したなぁ。
会場中から自然に 「コシカワコール」 が沸き起こった時には鳥肌がたったよ。こんなに期待されてるんやー!って。 地元やし余計にね。
しばきょーも良かったね。強いサーブ打ちこんでました。(しかししばきょー、ジャンプ力が5㎝上がったってホンマ・・・?すげーなー。全日本では頼もしい情報やけども、Vではもうそれ以上跳ばないで!って感じ・汗)
ガイチさんと前田健氏も言われてたけど、ゆるいボールを拾えなくてもったいない点がいっぱいあったね。まぁあれだけの強打が来るんやからしょうがないのかも知れないけど、やっぱりあれを拾わなきゃ厳しいよね。
明日は移動日。ちょっと気分を変えて、残り3戦、頑張って欲しいです。 ガンバレ 日本!!
今日昼間、G+での「ブラジル対中国」を見てました。
ブラジルさん、ヒヤヒヤさせるよー。どーした、1・2セットは!?びっくりしたよ。
この試合を見てて、つくづくバレーボールは サーブレシーブ やなぁ、と思った。あのブラジルでさえも、サーブで崩されるとセットを獲れない。
中国は大型化をすすめていて、25歳の選手がベテランと言われてた。(じゃあウチの荻野さんなんかはどーなるんや!?)やっぱ地元・北京五輪に向けてやろうね。
1・2セットは、中国のディフェンスが凄く良くて、とにかく拾ってたね。
ブラジルは、アンドレがあんまり良くなかったのかなぁ?サーブミスかなり多かったし。(良くなかった、と言っても、すげースパイク打ってたけどね)
で、後がない4セット目からは、ジバに多くトスが上がって、盛り返してきました。
しかしいつ見てもジバはカッコいい!!顔とかじゃなくて、プレーが!!「ブラジルの至宝」と言われるのがよく分かる。なんであんなにジャンプが軽いんや!! 192㎝しかないのに高っ!!
ジバのプレーは、ワクワクドキドキさせる。スカッとし、そして感心させられる。
・・・あんな選手、日本に欲しいなぁ。守備も良くて、決定力もあって、プレーが魅力的な選手。
越川くんあたりが有力候補かな。
ブラジル対イタリア戦はいつやったっけ?それ、絶対に見たいなぁ。
ふふふ、楽しみ♪^^