本日、11月2日は、ブルロケの脇戸新之助選手の、30歳のお誕生日です!
脇戸さん、お誕生日おめでとうございます!!
去年の11Vの開幕イベントの時に、ぜひに脇戸さんに、「お誕生日おめでとうございます」の言葉を言いたかったけど(イベントが11月5日と、お誕生日直後だったので)、なんせ初めてのブルロケさんとのふれあい(?)に、ひびりまくっていた私。
なので、脇戸さんの周りをウロウロしているうちに終わってしまいました(涙)
今年のフェスタの時には、少しだけお話させてもらったけど、少しでもファンの人達と近いスタンスでお話ししてくれようとしている姿勢がすごくうかがえて、ほんっとに嬉しかったです! 優しいお人柄や~(*^^*) そして、同い年とは思えぬ落ち着きっぷりに、ちょっと焦ったりして・・・(^^;)
黒鷲の時には、私が見た試合では、途中出場されて、メンバーをガラッと代えた時やったんやけど、率先して声を出し、若手達を盛りたてていました。 だから、一気に元気いっぱいのチームになったもんね。コートの中のメンバーの声が、スタンドまでよく聞こえてきました。
Vでは、どうしても出場機会が少ないですが、宇佐美くんも中西くんも、脇戸さんを頼りにしている部分というのは、絶対にあると思うので、これからも可愛い後輩くん達をしごき、時には癒し、そして華麗なトスアップを期待しています!
あと、今日は堺の中垣内監督のお誕生日でもあるんですよね。
お誕生日おめでとうございます!
38歳、になられるのかな? 早いなー。
私が初めてガイチさんのプレーを見たのは、1989年のW杯でした。当時まだガイチさんは、筑波大在学中やったのよね。
まだ中学生だった自分には、すごく大人に見えたけど、今考えるとまだ「22歳」だったのねー。
その後、新日鐵に入社されて、さらにずっと日本のエースでい続けて、ホントにすごい選手やと思う。
後半は、怪我や肩の手術などで満足にプレー出来ることが少なかったみたいやけど、でもガイチさんに憧れてバレーをやってる選手はホントに沢山いると思うよ。
ずっと堺一筋(新日鐵時代含む)で、そして去年からその愛する堺の監督になられて、大変やろうけど、充実した生活を送られていることと思います。
ガイチ監督の胴上げも見たいけど、やっぱり・・・ねぇ・・・。素直には応援出来ませんが・・・。
とにかく、バレー発展の為、頑張っていきましょう!!
(こんな締め方でいいのか!?すみませんガイチさん・・・m(_)m)