NのHPにて、12Vの開幕戦の動画を見ました。


なんか・・・勝利の瞬間には、不覚にも涙が出てしまった・・・。 

歳とると涙もろくなるよ、ホントに。

なんやろ、何に対しての涙かよく分からんねんけど。

あえて言うなら、ブルロケのチームワークの良さに感動した、からかな。


今年は粘りのチームやねぇ。

レシーブも、みんなきっちりスパイカーが打てるところに上げてるし、スパイカーも強く打つだけじゃなくて、考えて打ってるのが凄く分かる。

菊地くんのブロックは相変わらず鉄壁やね! 形が綺麗!!

あと、心配だった宇佐美くん。 元気に走り回って(いや、走り回らない方がいいんやけど・・・)、レシーブも頑張ってたねぇ。ホント良かった!


勝利の瞬間の、ぎゅーっていう輪が出来る瞬間っていいよねぇ。

仲間で喜びを分かち合う姿・・・感動した!!

で、感動のあまり、じーんとして泣いてたのに、次の瞬間にはもう笑ってしまったよ。

細川さんの 「ありがとうございまーす^^」 という言葉に。

ホント接客業出来るよ、延由さん。


「僕、開幕勝ったのいつかちゃんと覚えてますよ」

と言ったしりから 

「・・・3・4年前?」

と疑問系やし(笑) >覚えてないんかーい!(笑)

ふへへへへへ・・・と笑ったり、常にニッコニコのインタビューでした。

そして、最後にはちゃんと(笑)カメラ目線でメッセージをくれました。


で、次は浅倉さんのインタビュー。

個人的に大好きな、勇さんの 「あぁがとーござーまーす」 のセリフが聞けてニヤリとしてしまいました(笑)

勇さんは基本的に凄く熱い人だと思うので、開幕戦が古巣・松下、そして移籍して2年目、という勝負の年(2年目のジンクス、などという言葉もあるぐらいやからね)ということで、凄く気合いが入ってたと思うのよ。

それが勝利で飾れて、ホント嬉しかったと思う。

いつも照れくさそうにファンへのメッセージをくれるのも、なんか可愛いです。


そして楊監督!

この方が一番内心ドキドキの開幕を迎えたんじゃないでしょうか。

いきなり外国人が上手くいかなくて、イヤな感じもあったでしょうけど、ピンチの時ほど我慢強くチームをまとめあげる方なので、ファンとしてはあまり心配はしてませんでした。

でもホッとされたでしょうね。


3人のインタビューを聞いてると、すごく自信が伝わってくる。

きっと夏場の練習で、やるべきことはやった、という自信がそうさせるんやろうなぁ。実際に良い結果が出てるし。


いや、ホント嬉しい。

試合をあまり見に行けない者にとっては、あの動画のシステムはホントありがたい!<(_)>

NECサイコー!!


・・・てか、わがままを言わせてもらえれば、東レ戦も動画配信をお願いします。(←切実)