相談できる場所、体なの?心なの??いやいや、人生全般なんです。ストレスってそういうこと。 | 未病ケアとメンタル予防医学を。サポートする側のサポート【対人支援業専門プログラム】「養う医療」を提案する KYOTO未病医学研究所

未病ケアとメンタル予防医学を。サポートする側のサポート【対人支援業専門プログラム】「養う医療」を提案する KYOTO未病医学研究所

病“人”(やまいびと)にしない・させないをモットーに、メンタルの予防医学とサポートする側のサポートを大切に【養う医療】を提案KYOTO未病医学研究所◆「鍼を打たない鍼灸師」「街中保健室を実践する何でも屋さん」「とにかく会ってみてと紹介されるよろず相談屋さん」◆

本日は皆既月食でもある満月ですね。

我が家には、父の故郷より毎年届けられる

鹿児島の徳光スイカが届きました。

 

 

我が家の満月?!

丸々と。

なんだか豊か〜ですよね(笑。

 

 

昨日、KYOTO未病医学研究所としての

3つのプログラムの中の

「女性の健康学とライフデザイン」の

概要をアップさせていただいたのですが、

 

 

その前に、

なぜ未病医学なのか?も

こちらに書かせていただいています。

 

 

 

3つのプロジェクトのうち

昨日出させてもらっているのは

これまで多くの方々の

特に女性の困った!を聞かせていただいてきて

 

相談できる場所を、

もっと聴ける場所があればいいのに、

と、そのための場所を提供したいですし

 

私もそうですが、

女性として抱える様々な「困った」を

どこに相談していいんだろう…?

とずっと思ってきました。

 

今のご時世ですので

ネットで探せば色々情報も

上がってきます。

 

なんとかカウンセラーさんも

たくさんいらっしゃいます。

 

が、もし、自分が

体の調子もイマイチだし、

心のモヤモヤがなにからきているのかが

わからなかったり、

 

これからの未来が漠然としていたり、、

 

これらって、

婦人科に行けば全てスッキリするわけでもなく

心療内科へ行けばスッキリするわけでもなく

 

占いで未来は明るいですよ

と言われればスッキリするわけでもなく

 

コーチングで未来の目標を

定めたからってスッキリするわけでもなく

 

とりあえず聴いてもらいたいで

聴いてもらったけれど

すぐにモヤモヤして、スッキリした感じもなく

 

 

ではないですか?

 

 

そう言って坂本のところへ

来られる方がほとんどです。

 

 

「カンセリングというと

なんだか心の問題みたいで、、

私はそんな感じではないのですが…」

 

「婦人科へかかっているのですが、

薬を飲んだら良くなるのでしょうけれど

治療とはいえ本当に毎日辛いんです、、」

 

「うちの家内が、ちょっとうつっぽいのかな

と思うんですが、精神科とかは行きたがらないと

思うので、鍼灸師さんの坂本さんのところへ

といったら、ひとまず行きたいといいまして」

 

「あんまり人にはいえないことで

ずっと考え込んでしまいます。とりあえず

相談させてもらっていいですか?」

 

「カウンセリングもたくさん受けて

きました。心療内科へも何年もかかっていますが

よくなるような気がしないので…」

 

「もしかして私はASDかな、と思うのです。

生きづらさを感じていますが、

どうしたらよいのでしょう…」

 

 

本当に、どの分野にいけばよいの?

 

相談といっても

自分が何に困っていて

どうしていきたいのか

がわからなくなっている場合が

ほとんどで、

 

困っていることがはっきりと

わかっていても

体がついていかなかったり

心が解決方向へ向かなかったり

 

自分が自分の思うように

いかなくて戸惑うことは

機械ではないので

必ずあるのです。

 

 

そこを、一つ一つ聴いていく

たくさんの言葉を受け取って

あなたがいう言葉を1つ1つ整理していく

整えていくことを

いつも行なっています。

 

これは、心理療法をやる、や

一般のカウンセリングとは

趣が違うかもしれません。

 

もちろん、心理士ですので

様々な心理療法は学んでいます。

 

クライエントさんの皆さんに

よくおっしゃっていただくのは、

突然思っても見ないところからの

投げかけや、質問が

はっ!とすることが多い、

自分の言ったことを整理していく

その言葉を返されることが

素晴らしく納得することだったりする、

というものです。

 

また、「やっとわかってもらえた」

と言ってもらえることが

本当に多いのですが、

その言葉をもらうたびに

 

えっ?!

他のカウンセラーさんや先生方は

何をしていたのだ〜〜!!と

ちょっと心の中で腹が立つことも。。

 

 

実は、

私が今後「コミュニケーション・ケア」という

カウンセリングでもコーチングでもない

「聴く技術」を持ち

「問いかける力」を持ち

クライエントさんとの関わりの中で

 

お一人お一人の思考の整理をしていくこと

こんがらがっている困っていることを

紐解くこと、を

コミュニケーションの中で

行なっていく。

 

実は簡単そうに見えて

かなり聴く力が必要となるのですが

そんな聴くプロの皆さんが

増えて欲しい!と思っているのが

今の想いでもあるのですね。

 

その、コミュニケーション・ケアが

できるセラピストさんに

今の困っていること、

こんがらがっていることを相談できる

ということが日常の中で入ってくる、

そんな場所がある、

が私の描いている未来なんですよね。

 

 

あ、ちょっと脱線していきましたが、、

 

 

ちなみに、

個人セッション、講座等の

ご案内は後日またさせていただきます。

 

明日以降も

またこちらへ書き込んでいきたいと

思います^^

 

◆------------------------------------◆

■「KYOTO未病医学研究所とは?」プログラム概要です。

 

 

■現代の移り変わる年齢とライフステージに寄り添うための 【 女性の健康学とライフデザイン】

 

 

■ 2020年までの坂本が主催する「こころの健康医学研究所」とは?

◾️ 坂本のプロフィールです。こんな人!なのです。

■ 全国誌「and GIRL」さん2020年9月号にご紹介いただきました。

 

■ ご質問・お問い合わせはこちらから。