いや、
なんて言うかサボりすぎ
ふすまパンミックスでカンパーニュ作って食ってるんだよ
書こうと思った事は沢山あったんだけど
今年の夏は
何だか時の進む感じが早かった様な気がする
なので、
遡るわよ!!!
2月に受けた人間ドックの結果が郵送されて
開けてみたらば
またもや精密検査やら○ヶ月後を目安に検査してくださいだのと
数枚の検査依頼用紙?みたいなのが入っていた。
ああもう!!!!
まず体重がダメだよ
元は平均値だったんだけど、去年の圧迫骨折後から身長が3cm以上縮んでしまっている。
で、コルセット装着で固定されていたり
動けないでいたり、プレドニンの多い時期が長かったりで、さらに体重が増えてしまっていて、
もうね、とんでもないよ
最大10kg増えたもの!
今はそこから7kgほどは落とせたけど・・
そこから減らんけど
で、結局再検査したのは
内科/診察
消化器内科/MRI
糖尿病内科/尿検査・血液検査・栄養指導
内科は1回だけ、人間ドックの結果を見ながらの診察だけで、
「まぁ、ちょっと気をつけてね」
程度で終了。。。
いいのかそれで
消化器内科は膵臓にポリープが有るみたいって事で、ドック直後にMRIやって、
確かにポリープは有るけど今の処、
問題無いので半年後にまたMRIって事になって
今月アタマに受けて来て、
変化無いので、大丈夫でしょう。
と。
で、
「次は1年後でいいかと思うけど1年後の予約が出来ないんでどうしましょうかね」
なーんて話ししたけど、
「その前にまた人間ドック受けるから、きっとまたそこで引っ掛かると思う」
って感じの話をして消化器内科も終了。
そして、
やはり1番の問題は何と言っても糖尿病内科だよね
1回目の診察で
あっさりサックリと
「糖尿病ですね」
って言われちゃったよ
血糖値は良かったんだけど、HbA1cとやらがイカンかった。