願わくばの下にて 春死なん その如月の望月のころ  西行法師



ジョウトウのブログ-御所 枝垂れ桜



今夜は旧暦二月の満月だそうです。

日曜の夜に4/4に関東からこちらに来る予定の従姉妹と 京都を案内する打ち合わせをしてた時

西行桜のあるお寺の話が出て この歌が出てこなくて電話でお互いにウーウー言ってましたw

お寺の名前は 「勝持寺」


「願わくばだよね?」 「そうそう  願わくば」  そのあと「なんだっけ?w」

「満月?」「望月?」

今日TVのお天気案内でこの話題が出て やっとスッキリしました。


写真は数年前に撮った御所の枝垂れ桜。

従姉妹と話した28日には散り初めだったと桜ニュースで知りました。


昨日は雪が降ったり晴れたり変なお天気だったけど この寒さで従姉妹が来るまで桜がもつといいな。