貧乏な凡人が師匠に教わりながら修行する東京23区タクシードライバーブログ

貧乏な凡人が師匠に教わりながら修行する東京23区タクシードライバーブログ

タクシー歴8年、トラック歴3年くらい、担当車が新車になったのをきっかけに始めてみたブログ。

師匠助けて~。 稼げなくていまだに家賃滞納です。
Amebaでブログを始めよう!

11/30金
税込68390 (税抜65130)
回数26 (無線3)
走行キロ323 (実車キロ159)
時間12:45-8:45


この日はロングが4連荘
22:42 六本木6→大岡山 35分 10キロ 割増4760
20分コンビニで休憩したあと急いで回送渋谷へ


0:53 渋谷→藤沢 60分 48キロ 割増17650
指定高速 池尻→用賀 環八 玉川第三京浜 横浜新道戸塚 R1
帰り高速で羽田出口出たら無線


3:08 蒲田→深沢 20分 9キロ 迎車割増4260
環八 自由通り
なんと降ろした住宅地目の前に超偶然お客さんが!!


3:30 深沢→町田 50分 27キロ 割増10770
ルート世田谷通り
途中コンビニ立ち寄りでジャスミン茶頂きました。


これだけロングが繋がると怖いですね・・・。
昼と夕方、早朝は全然出来なかったので金曜だけどツイた割りにはあまり良く無い。
金曜ってあまり良く無いですよね・・・。

11/28水
税込80040 (税抜76230)
回数27 (無線3)
走行369キロ (実車キロ193)
時間13:30-9:00


ロング
丸の内→横浜青葉台 50分 31キロ 賃走10040
高速 霞ヶ関 横浜青葉


六本木7→板橋常盤台 45分 13キロ 迎車賃走→割増5880
下道指定


新橋→世田谷松原 20分 13キロ 割増5480
指定高速 霞ヶ関、永福


西大井→稲城 50分 24キロ 迎車割増10280
指定 環七 世田谷通り 多摩警察右折


砧→麹町 20分 13キロ 割増5390
指定下道 世田谷通り 246


赤坂→羽田空港国内線 40分 20キロ 予約迎車賃走8170
高速指定 飯倉→空港中央


偶然単価高く水曜に込み8万とか凄いな。
夕方の横浜。
六本木から武蔵小山の後の無線西大井→世田谷通り稲城。
稲城後の世田谷通りから都心。
そして早朝に都心から羽田。
ビックリだ。

11/26月
税込66080 (税抜62930)
回数25 (無線6)
走行キロ317 (実車キロ150)
時間13:00-9:00


ロング
日本橋→新松戸 50分 25キロ 賃走8450
下道指定


六本木6→葛西 25分 18キロ 割増7370
高速指定 芝公園→葛西


赤坂→高島平 25分 19キロ 迎車割増7860
高速指定 霞ヶ関、中台


白金台→羽田空港国際線 25分 13キロ 賃走5250
高速 勝島→空港西


2千円台も多く月曜の割りには良かったなぁ。

11/23金
税込49860 (税抜47490)
回数25 (無線3)
走行キロ257 (実車キロ108)
時間12:30-8:30


ロング
表参道→三ノ輪 35分 11キロ 賃走4220


六本木6→京島 30分 12キロ 割増5120


金曜で4万台は最悪だな・・・
本当に金曜だったのか???

11/20火
税込64040 (税抜60990)
回数26 (無線5)
走行342キロ (実車145キロ)
時間12:20-8:20


ロング
銀座→調布市深大寺 30分 22キロ 割増8900
高速 霞ヶ関 高井戸 東八道路


渋谷→たまプラ 20分 18キロ 割増7010
高速 池尻 東名川崎


渋谷→長津田 30分 28キロ 割増10610
高速 池尻 横浜青葉


高速3本で助かった・・・

11/18日
税込40820 (税抜38880)
回数14 (無線4)
走行250キロ (実車95キロ)
時間12:50-9:50


回数少なすぎ。
税抜3万円台、最後に下道ロングで帰庫オーバー。


ロング
八重洲→羽田空港国内線 25分 20キロ 賃走6650
高速 京橋 空港中央


高輪→下連雀 55分 18キロ 賃走6740
井の頭通り 人見街道 連雀通り
朝方に下道でロング。
帰りは回送で通勤ラッシュにハマって超渋滞。

税込90990 (税抜86660)
回数29 (無線4)
走行439キロ (実車218キロ)
時間12:30-9:00


若干帰庫オーバーか。


ロング
日本橋→雪谷 50分 15キロ 賃走5840
下道


日暮里→保木間 50分 10キロ 予約迎車、賃走~割増6550
20分以上待機。


新橋→座間 45分 41キロ 割増14980
高速 霞ヶ関 横浜町田


銀座→柏 40分 40キロ 割増14660
高速 銀座 柏


南品川→成城 40分 21キロ 割増8450
確か蒲田経由 環八


久が原→白金台 20分 9キロ 予約迎車割増賃走4030
第二京浜 桜田通り


八重洲→羽田空港国際線 25分 18キロ 賃走6420
高速 京橋 空港西


ロング多いなぁ。たまにはツイてる時も無いとなぁ。

11/13火
税込56810 (税抜54100)
回数25 (無線1)
走行302キロ (実車133キロ)
時間 12:20-8:10


ロング
銀座→四谷 60分 19キロ 賃走7460
高速 銀座、入谷
これは確か荒川区経由だったかな。


表参道→八王子京王堀之内 70分 32.9キロ 割増12960
下道指定 
渋谷方向に向いてたので
淡島通り 梅ヶ丘通り 赤堤通り 榎 キューピー仙川工場
甲州街道 鶴川街道 矢野口 川崎街道 多摩ニュータウン通り
(世田谷通り、多摩警察右折、川崎街道でも約33キロ)
これがほぼ最短ルートでしょう。


六本木6→成田西 25分 12キロ 割増4760
下道


八王子下道は結構きついな・・・。

11/10土
税込46020 (税抜43830)
回数26 (無線3)
走行246キロ (実車103キロ)
時間12:30-8:30


ロング
糀谷→駒沢 30分 14キロ 予約迎車割増6640
環八 自由通り


土曜日はこんなもんでしょ・・・

11/8木
税込73090 税抜69610
回数27 (無線4)
走行378キロ (実車179キロ)
時間 12:40-8:40


ロング
青山→草加 50分 30キロ 賃走9470
高速 霞ヶ関、新郷
このお客さん偶然9/6にも乗せたお客さんでした。その時は銀座→草加


新橋→大宮 30分 35キロ 賃走→割増12060
高速 土橋 新都心西


新橋→等々力 30分 13キロ 割増5300
下道


赤坂→西葛西 25分 12キロ 割増5210
下道


22時に大宮行ったのがデカかったなぁ