どちらかと言えば丁寧に磨き上げたレコードにそっと針を置いて、ちょっと雑音混じりのアナログな音を楽しむ方が自分の嗜好に合っていると思い、なんとなく実態が無いように感じるSpotifyとかを今まで利用していなかったんですが、パソコンが壊れて処分し古いiPodも内蔵バッテリーがあっという間に消耗、どっちにしても新しい音楽を取り込めない現状に重い腰をあげて昨年暮れからやっとSpotifyを聴き始めました
で、さきほど料理しながら韓国ドラマOSTのアルバムを聴いていたら聴いたことあるけどどのドラマのOSTなのかまったくわからないことに気付き、その昔はOSTを聴けばドラマのワンシーンが彷彿としたのになと自分の感性が衰えたのかそれとも今のOSTは音楽としては出来が良い作品が多いけれど案外ドラマの内容とリンクしていないのかなぁと思ったりして、、、
そしてSpotifyを利用するようになって、今まで聴こうとしていなかった音楽たちが勝手に流れてきて、あれ?こんな素敵な曲あったんだ、誰が歌ってる?となり、ストライクゾーンが大きく広がった気がします
思えば、韓国の音楽を聴き始めた20年近く前は、どんなジャンルの曲も目新しくて聴いていた気がします
以前に感覚が戻ったとも言えます
今年はジャンルも国も関係なくいろんな音楽を聴こうかな
