エピソード4-1より続く


漁に行かずに済んだ3人
稼ぐために出かけるが仕事が見つからない😓

最近の就職難を実感



そんなときcafeを見つけ



コーヒー☕️を飲もうと言い出すドンフン兄さん




しっかりもののマンネが
『お金使う気?稼いでも足りないのに』と諭す
←立場逆😅😅😅





聞く耳持たずで飲もうと😅



ダメだよとキッパリ❗️



今、あのふたりが頑張って働いているのにと続けるマンネ



そんな話を無視して店に入ろうとするBK



さすがにやめておこうと長兄




なんかこのくだりで、グループの真の序列というか関係性がわかって面白かったです🤗





で、就活、結局は学校に行くことになります。


小学校、中学校、両方訪ねて中学校で一日教師をすることに。


各自自分の特技をアピール


サッカーをやっていたユチャンは体育を



ドンフンは音楽




BKは英語
でもちょっと自信なさげ😅

この時はまだそうだったんだね。英文学科って言っているから大学の専攻の話しかな?


このあと軽音楽部の子供たちの演奏を聴き、どう指導するのかなっていうところで終わりました。




就活の最中、トイレ掃除でも雑用でもなんでもやりますとキッパリ言うのはドンフンでした。
彼はやると決めたら迷いがない‼️



長兄だけどマンネ感たっぷりのドンフンですが、潔くて気持ちが良い💕💕💕





さて次回はお待ちかねの肝試しのようです。
楽しみ楽しみ🥰🥰🥰