NHKの音楽番組「SONGS」が300回記念ということで
松田聖子さんが出演されてました。
年齢に関係なくこんな可愛らしいドレスを着こなせるのも彼女だからですね。
30分番組、12曲をノンストップでメドレーで歌ってくれました。
① チェリーブラッサム
② 渚のバルコニー
③ 風立ちぬ
④ 秘密の花園
⑤ 天使のウィンク
⑥ Sweet Memories
⑦ あなたに逢いたくて
⑧ セイシェルの夕陽
⑨ 瑠璃色の地球
⑩ 大切なあなた
⑪ 素敵にOnce Again
⑫ I Love You あなたの微笑みに
特に聖子ファンではないけれど、12曲のうち歌えなかったのは⑧番目の
「セイシェルの夕陽」と新曲の⑫番目の「I Love You あなたの微笑みに」
だけでした。あとは見ながら普通に鼻歌で歌ってました。
何故か歌詞を覚えているんですよね。もちろんメドレーだったから
フルコーラスじゃなかったので、よく知られた箇所だったからかなとも
思いますけど。
長いこと韓国のアーティストを応援してますが、彼らの曲の歌詞を
きちんと覚えられないことが多々あります。
ソンジェのお別れファンミで「愛言葉」をMWと歌ったようですね。
この曲は、今までもときおりMWが歌う機会がありました。
そのたびに、ちゃんと歌えなくて申し訳ないなと思っていたんです。
超新星だけじゃない・・・John-Hoonがまだクロス所属だった頃、
彼が「花一輪」がお気に入りと言うことで、入隊を控えたイベントで
この曲を歌いながら涙したことがありました。歌えなくなった彼を
フォローしてファンが一緒に歌ったんですが、そのときも歌詞を
覚えきれなくて、私は彼をフォロー出来ませんでした。
これは、単に加齢のせいなのでしょうか。
ちゃんと覚えているファンも多いんだから、やる気の差でしょうか。
な~んてことを、聖子ちゃんの歌を聴きながら思った次第です。