以前ソンモが出演したことがある「体育会TV」に、昨日ジーコと中田英寿という
驚くようなコンビでの出演があると聞いて、楽しみにテレビ前に座ってました。
PK合戦は、中田さんの勝利に終わりました。
現役引退して年月が経っても変わらないスリムな姿とPKを蹴る姿を嬉しく見て、
チャンネルを変えようと思ったら、チラッと少女時代の姿が映り、なにかなと
気になってそのまま見ていたら・・・
なんと、世界水泳で金メダルを取った瀬戸大地君が、少女時代のユナさんの
熱心なファンなんですって。そこで、横浜アリーナでの少女時代のコンサートに
彼を招待して、ライブ後のユナさんの楽屋に挨拶に行きましょうということになり・・
その後、ユナさんの楽屋訪問ということになっていましたが、
実は大地君にドッキリを仕掛けることに
ということで、準備に5時間もかけて、偽物の壁や鏡を作ります。
韓国語でのあいさつを練習します。
「こんにちは、僕は瀬戸大地と申します。
壁ひとつ隔てた裏側でこれを聴いていたユナさん、「かわいい」と。
聴かれているとは思いもせず、
「ライブ2時間前くらいに(韓国から)来て今日帰る・・・
ユナさんの首にメダルをかけます。
スタジオでは宮迫さんが「アカンアカン」と(笑)
金メダルに秘められた大地君の想い
「世界水泳のときに少女時代の曲を聴いて、
幸せそうな大地君でした。
ところで、スタジオの今田耕司さんも、実は熱心な少女時代ファンだそうで、
ライブに参加するときは、ペンライトを頭の両サイドにさして「八つ墓村」みたいに
なっているって、宮迫さんが言ってました。
大地君を羨ましがっていた今田さんでした。
こんなコーナーがあるとは知らずに見てましたが、ちょっと得した感があります