通称「火サス」火曜サスペンス劇場で流れる曲は、普通のドラマの主題歌とは
すこし違う、でも、とても印象に残っている曲が多いですね。
私自身は、2002年くらいから韓国ドラマにはまってしまったので、それ以前のものしか
覚えていないのですが、それでもたくさんのヒット曲があります。
ドラマのストーリーと歌の歌詞がシンクロすることも多く、だから記憶に残るんですね。
「聖母たちのララバイ」岩崎宏美 1981年9月29日 - 1983年4月26日
tyrantnaryt3 さんよりお借りしてます
「家路」岩崎宏美 1983年5月3日 - 1984年6月26日
springriverend さんよりお借りしてます
「シングル・アゲイン」竹内まりや TVオンエア 1989年6月6日 - 1990年9月18日
GranLeJoe さんよりお借りしてます
「シングルアゲイン」フルバージョン
ikupon516 さんよりお借りしてます
「告白」竹内まりや 1990年9月25日 - 1991年10月1日
rose0rose さんよりお借りしてます
この曲が火サスに流れた曲だとは、知りませんでした。2004年当時は、すでに日本のドラマを
観なくなってましたから。 今回、調べて初めて知りました。
「ハナミズキ」一青窈 2004年1月6日 - 12月14日
tester1215 さんよりお借りしてます
すこし違う、でも、とても印象に残っている曲が多いですね。
私自身は、2002年くらいから韓国ドラマにはまってしまったので、それ以前のものしか
覚えていないのですが、それでもたくさんのヒット曲があります。
ドラマのストーリーと歌の歌詞がシンクロすることも多く、だから記憶に残るんですね。
「聖母たちのララバイ」岩崎宏美 1981年9月29日 - 1983年4月26日
tyrantnaryt3 さんよりお借りしてます
「家路」岩崎宏美 1983年5月3日 - 1984年6月26日
springriverend さんよりお借りしてます
「シングル・アゲイン」竹内まりや TVオンエア 1989年6月6日 - 1990年9月18日
GranLeJoe さんよりお借りしてます
「シングルアゲイン」フルバージョン
ikupon516 さんよりお借りしてます
「告白」竹内まりや 1990年9月25日 - 1991年10月1日
rose0rose さんよりお借りしてます
この曲が火サスに流れた曲だとは、知りませんでした。2004年当時は、すでに日本のドラマを
観なくなってましたから。 今回、調べて初めて知りました。
「ハナミズキ」一青窈 2004年1月6日 - 12月14日
tester1215 さんよりお借りしてます