懐かしい日本のフォークソングやポップスはたくさんありますので、

今日から少しずつ、私が好きだった曲を載せていこうと思います。




ビリーバンバンの一番のヒット曲かな? 

彼らは兄弟なので声質がとても似ています。 そして日本人にはあまりいないような

フワッとした発声、この表現が合っているかわかりませんけど、ごく自然にお腹から

無理なく声が出ていて、聴き心地が良いハーモニーです。

「白いブランコ」ビリーバンバン

birumin さんよりお借りしてます





同じくビリーバンバンの曲ですが、これはドラマ「3丁目4番地」の主題歌。

石坂浩二さんと浅丘ルリ子さんが主演の、美容院を舞台にしたドラマでしたね。。。

走馬灯のように、ドラマのワンシーンが浮かんできます・・・

作詞・石坂浩二、作曲・坂田晃一。 当時、フォークソングの歌い手は

自分で作った歌を歌うのをポリシーにしていたので、他人が作ったこの曲を歌うことに

抵抗があったそうです。 でも、私はこの曲が彼らのヒット曲の中で一番好きな曲です。

「さよならをするために」ビリーバンバン

PASS0328 さんよりお借りしてます







バンバンの曲は、それほど知らないのですが、この曲は良いですよね~

「いちご白書をもう一度」バンバン

tomochanmama さんよりお借りしてます







五十嵐浩晃さんの、ピンと張った声が印象的です。

「ペガサスの朝」五十嵐浩晃

NishimuraYusuke1975 さんよりお借りしてます







ふきのとうは、他にもヒットした曲がありますけど、この曲の歌詞が好きなんです。

「南風のころ」ふきのとう

pure730 さんよりお借りしてます





コータローさんが歌手だったこと知っているひと、今じゃ少ないのではないかな。

岬の情景が浮かんでくるこの歌、懐かしいです。

「岬めぐり」山本コータローとウイークエンド

chocotto2008 さんよりお借りしてます