昨日は、ノリの良いアメリカンポップスをお届けしましたから
今日はしっとりと大人なバラードを
Andy Williams アンディ・ウイリアムスさん アイオワ州ウォールレーク出身。
1927年生まれ、今年73歳になられるんですね。
遠い昔、NHKで放送されていた「アンディ・ウィリアムス・ショー」
楽しみに見てました
日本でも人気がありましたから、来日しコンサートを何度もなさってます。
紅白歌合戦にも1991年に出場され「ムーンリバー」を歌われました。
多くの映画主題歌やスタンダード・ナンバーを歌われてますが、その中から
私がお気に入りのものをアップしようと思います。
たぶん、若いかたでも必ず聴いたことある曲だと思います。
ゴットファーザーの愛のテーマ(72年日本洋楽チャート1位曲)、
yootami さんよりお借りしてます
1961年、オードリー・ヘップバーンさんの主演映画"ティファニーで朝食を"の主題歌。
アカデミー主題歌賞受賞曲です。
ムーンリバー
yootami さんよりお借りしてます
A Summer Place - 1962
MechFighter さんよりお借りしてます
この映画は、ごらんになった方は多いのではないでしょうか。
ある愛の詩(71年 日本洋楽チャート1位曲)
yootami さんよりお借りしてます
1965年 アメリカ映画 「いそしぎ」のテーマソング
エリザベス・テイラー ・リチャード・バートンやチャールズ・ブロンソンが出演。
"The Shadow of your Smile"「ザ・シャドウ・オブ・ユア・スマイル」
SorryDontsmoke さんよりお借りしてます
今日はしっとりと大人なバラードを

Andy Williams アンディ・ウイリアムスさん アイオワ州ウォールレーク出身。
1927年生まれ、今年73歳になられるんですね。
遠い昔、NHKで放送されていた「アンディ・ウィリアムス・ショー」
楽しみに見てました

日本でも人気がありましたから、来日しコンサートを何度もなさってます。
紅白歌合戦にも1991年に出場され「ムーンリバー」を歌われました。
多くの映画主題歌やスタンダード・ナンバーを歌われてますが、その中から
私がお気に入りのものをアップしようと思います。
たぶん、若いかたでも必ず聴いたことある曲だと思います。
ゴットファーザーの愛のテーマ(72年日本洋楽チャート1位曲)、
yootami さんよりお借りしてます
1961年、オードリー・ヘップバーンさんの主演映画"ティファニーで朝食を"の主題歌。
アカデミー主題歌賞受賞曲です。
ムーンリバー
yootami さんよりお借りしてます
A Summer Place - 1962
MechFighter さんよりお借りしてます
この映画は、ごらんになった方は多いのではないでしょうか。
ある愛の詩(71年 日本洋楽チャート1位曲)
yootami さんよりお借りしてます
1965年 アメリカ映画 「いそしぎ」のテーマソング
エリザベス・テイラー ・リチャード・バートンやチャールズ・ブロンソンが出演。
"The Shadow of your Smile"「ザ・シャドウ・オブ・ユア・スマイル」
SorryDontsmoke さんよりお借りしてます