今日は不審者が来た時の避難訓練を行いました

 

「今日、怖い人がきたよ」

 

と、お家で聞くかもしれませんが、それは訓練ですw

 

 

 

 

今回は正面の門からの侵入を想定しました

門の外から園庭の様子をうかがう不審者・・

 

こどもたちが、

「なんだか変なおばさんがいる。。。」とざわざわしだします

 

すかさず、2人対応で不審者にお話しを聞きに行きます

相手の気持ちを逆なでないよう、でも絶対に園内に侵入しない様にガードします

 

 

園内の監視者に合図を伝え、こどもたちに避難の合言葉

「いかのおすし!」

を伝えて回り、児童をまとめ、避難の誘導をします

 

赤ちゃんクラスに集まった児童も不審者から見えない位置で

頭を低くして静かに隠れます

 

 

不審者を園外まで誘導し、園から離れていったところまでを確認します

その後も、帰ってこないかに注意して見回りをして、終了

 

そして、花ちゃんからのお話を聞いて、こどもたちも終了

 

 

今回の避難訓練は、こども達が園庭で遊んでいる時を想定しての訓練でした

園庭を広く使って、異年齢がまじりあいながら遊びを展開していきますので、

このパターンが一番難しい避難になります

 

 

年長さんを中心にこどもたちも不審な大人に気が付き、

こども達の中にも避難の準備が出来ていたのでしょう

 

思ったよりもスムーズな避難が出来たと感じました

 

 

不審者による事件は毎年どこかの園で大きな被害となっており、

決して想定外ですませないような準備が必要だと考えています

 

ですが、その被害を事前に想定して防ぐのが最も難しいと言われているものでもあります

 

 

日頃から出来ることを最大限に行っていく事が大事だと感じました