8月26日に第19回登ろう会を開催しました。

 

今回は金色渓谷コース!

登ろう会では初めてのコースになります。

 

沢の横を登るコースで、途中に滝あり、見晴台あり、のとってもバラエティーに富んだ楽しいコースでした^^

いろんな生き物に出会って、川遊びして、最後には冷たいスイカ。。。

恒例の寄り道で、出発時の見込み時間を大幅にオーバーしちゃいましたが、それも楽しんだ証拠としてオーケー!(かな?)

 

 

 

さて、今回は杵築の旅行社からゲスト参加ありました。

海外の方などを対象に田舎体験などを紹介している会社だそうです。

お名前は伊藤さん。よろしくお願いします!

(その内、八面山にもインバウンドが?w)

 

 

さて、集合は石舞台の駐車場

そこからさらに奥に少し歩くと登山口があります。

 

いきなりの滝つぼがお出迎えww

 

 

かなり急な坂をロープを頼りにえっちら登り、

 

 

川を横切り、

 

 

始めこそ、その坂に面食らいましたが、道が落ち着くと、

木陰の中、川の音を聞きながらのすてきな道が続きます。

 

 

途中にはかなり大きな滝があって、みんなでパシャリ!

 

 

途中も、山ナメクジ(?)に興奮したり、しながら

 ※全長で5~7cmあります。。。

   ちなみに、山ナメクジによらずナメクジやカタツムリは非常に強い寄生虫を持って

   いますので、触らないように気を付けてください。触ったら必ず手を洗ってください。

 

 

しばらく歩くと、パー!っと視界が開ける場所が出てきます!

 

 

あんまりにきれいだったので、ここでもパシャリ📷

 

 

向こうの向こうまで見渡せる場所の名前は鳴子台(なるこだい)と言うそうです

とってもオススメ☆

 

 

途中の寄り道遊びも楽しかったね^^

川の横を歩いているから、当然、中には濡れてしまう(?)子もいる。。

 

 

と思ったら、川遊びは勢いを増し、

 

 

あれよ、あれよと、こんな感じw

気持ちよさそー^^

 

 

小学生も川の中を突き進むように登っていきました。

キャニオニング?

 

 

たくさん遊んだらお腹もすきます。今日のお昼ご飯は大きなおにぎり🍙

 

 

みんなで食べるご飯は美味しいよね

 

 

お決まりの(?)ツタのターザン遊びもしました。

今回はとにかく遊んだなーw

 

 

川の横で木陰だったけど、この日もとっても暑かったです。。

 

だから、ゴール地点では冷たいスイカのお楽しみを用意しましたー!

 

 

三光の甘いスイカ🍉 おいしかったね~

 

 

木のキーホルダー作りもして、今回の登ろう会も大成功でした。

 

 

みんなの安全を気にしながら先頭を歩いてくれた、地域おこし協力隊の秦さん

 

ペースの違いから、だいぶ待ってもらう時間がありましたが、

笑顔で迎えてくれてこどもたちの相手もしてくれて、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m

 

感謝

 

その秦さん、ふと見ると森の中に溶け込んでいましたw

 

 

 

最後に、駐車場に戻ってきた子どもたちで石舞台に登りました。

 

登山後の階段と斜面に、ひーひーなる大人をよそにこどもは元気w

 

この後、鶴市のお祭りに行った子もいたみたいで、

最高のお休みを過ごせたんじゃないでしょうか^^

 

明日から仕事、だけじゃなくて小学生のお子さんがいる家庭は明日から小学校も重なった今回の登ろう会。

 

お疲れの所、参加頂きありがとうございました。

初めてのコースでドキドキしましたが、こどもたちの姿からワクワクすることも出来ました。

 

 

来月は20回目の登ろう会です。

年間計画では9月23日でしたが、9月30日に変更します。

 

運動会の1週間前で、こどもたちも疲れがたまってきている頃かも知れません。

コースは大池1周コースです。

無理をせず、ハイキングの気持ちで参加頂ければと思います。

 

 

 

 

山にはたくさんの自然がいっぱい!

「なにこれー!!」って見つけた時のキラキラした目と、「なになに?」って大人もこどもも寄って来た時の誇らしげな顔はたまりませんw

 

ご近所さんやお友達もお誘いあわせの上、その顔を見に来てください^^

 

 

では、第20回八面山に登ろう会で✋