JOSHO1 HYPER RACING ブログ -627ページ目

出発です。

マサルブログ

出発しましょか車

今月3度目の日本脱出飛行機

流石にちぃとお疲れ気味ですガーン

でも最近気ずいた事があります。

もともと早寝早起きな人だと思い込み人生おくっておりましたが、最近は睡眠時間2~3時間、しかもレース前でも結構大丈夫な感じなんですパー

たまになんでもない時に熟睡してしまいますが、サーキットの練習の合間などぐぅぐぅ

人間は対応能力も優れてるんですね。

まだまだ人間的に未熟なわたくしなので、今回も台湾ライダーに胸をお借りする気持ちで戦ってまいりますグー
photo:01



応援宜しくお願いしますフラッグ

それから、日本で頑張っているJOSHO1スタッフ、留守は頼みましたよパー




iPhoneからの投稿

レース

マサルブログ

またまた明日から台湾に行きます叫び

今回はMAATのレース参戦の為19~23日までいって参りますパー

休み無くバタバタさせて頂いていますがほんと充実した毎日を過ごさせていただいてます音譜

結果はともあれ、てっぺん目指し頑張ってきますフラッグ

photo:01



応援宜しくお願いします。









iPhoneからの投稿

鈴鹿サーキット

マサルブログ

ミニモト4時間耐久レース最後の練習走行に鈴鹿サーキットにきてます。

マフラーはバッチリ仕上がったので今日のメニューは、あれと、あれと、あれにひひ

まだいえませんパー

ええオウラ出してますわ~アップ

photo:01



photo:02





iPhoneからの投稿

トラブル!!

先日の上海遠征レースの時、一発目の練習走行でトラブルがありました。

コースインして僅か2周で、『ギャ~』と凄い異音と共にマシンが進まなくなりました。ちなみにメインストレート。210ccエンジンパワー、GPSでは130km/hオーバーの速度ですあせる

マシンを押してピットに戻り、マシンをチェックすると、、、

photo:01



photo:02



photo:03



ギヤが破壊されてました。

原因は、新品のケースに交換したエンジンにミッションオイルを入れ忘れたみたい叫び

融けてしまったギヤは超高温メラメラでした。

オイルって凄いんだなって改めて感じたな。

貴重な練習走行が出来なかったけど、怪我しなくて良かった。

photo:04



マシンはベアリング、ギヤを総交換で復活しましたパー

バラした時には、要チェックですね目

決して真似しないように!?

iPhoneからの投稿

コルペンドエキゾースト

朝一、
ご先祖に様挨拶してから
コルペンドエキゾーストの
ブラックステンレスサイレンサーを制作パー

photo:01



今日は暑いからか?
機械も不調で時間がかかりました、、、

やっと


メシナイフとフォーク


iPhoneからの投稿