JOSHO1 HYPER RACING ブログ -234ページ目

皆様おはようございます。関東1日目のお仕事は筑波サーキットテストからスタートですC...

関東上陸しますよ〜今日は日本一の富士山も見れたし、気分は上げ上げですやる事いっぱい...

皆様おはようございます。TSR125Aクラス優勝(冠軍)から1日が経って、今回のレース...

皆様おはようございます。 TSR125Aクラス優勝(冠軍)から1日が経って、今回のレースを改めて冷静に考えられるようになりました。 今年からエンジンをSMRTにスイッチ。理由はチャレンジしたい!ともっと強くなる可能性を感じたから! エンジン変更は簡単んではなく、特性の違いからくる色々なセット変更を強いられ昨年とは全く違う方向に進みました。 テスト時間も少なく、できる範囲でできるだけのことをテスト! 他のチームを意識する時間も無く(気にしても仕方ないしね)。 開幕戦まで一生懸命やりきりました。 その甲斐あってレース前日練習は自分の中では絶好調♬ 決勝まで隙のないできだと自信もあったのですが、予選結果は3位。 上には上が居るわけです(DYチームスゲ〜ぜ)。 予選を終わっていつもの良い流れがないと判断、予選で感じたネガの部分をRPM・EZ ECUスタッフと細かく修正、決勝に挑みました。 決勝は作戦が有り、スタートで絶対2位以上が必要! シグナルレッドからグリーンに変わって、目指すは1コーナーの縁石🔥 スタート1周目で作戦第一は成功!トップとランデブーで周回して行きタイムも良かったことで3位が離れて一騎打ちの体制🔥 ミス待ちかはたまた飛び込むか考える暇もないほどトップのハオが速くって、タイヤがタレるまえにワンチャンスにかけ最終コーナーを思いっきり立ち上がり1コーナーのブレーキングでパス🔥 そこからは全力全開目眩寸前の4ラップ🔥 気がついたら優勝していました。。 終わった第一声は、あーーーー疲れた〜の一言でした。 今回の勝因はやりきった結果が100パーセント出せたこと。これは非常に重要! 反省点はまだまだ爪の甘いところ。気がついたこともいっぱいありました。 次回は7月末K1サーキット! 勝ちに価値を求めて頑張り続けます💪 今回もお世話になりました沢山のスポンサー様ならびに応援していただきました全ての方々ありがとうございました。 JOSHO1 代表 藤永 優 常勝&上昇☝️

Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 -

勝ったど〜DYチームのハオがめちゃめちゃ速くって、抜くに抜けないランデブーからの、体力...

《予選結果》激戦の125Aクラス!ケンタと共にタイムアタックを試みて、1番美味しい周...