デスティニーマスク


昨日のうちに頭部の組み立てはできるとおもってたのですが、嫁に阻まれました。

カメラアイとマスク回りは組み終えているのですが。

まずはマスクの裏側の写真を撮ってみました。おもしろくなくてすみません。

鬼の口みたいになってますが、特に下アゴののりしろは最悪ですね。

赤い口の上にニュっと出ている例のとこです。

ここは描き込みじゃなくてきちんと再現したかったんですよね。

妙なところにこだわってしまいました。

組み立ては難易度S級と言えるくらい難しかったです。

こんなの組んでくれる人がいらっしゃるんでしょうか・・・。

いやいや、ガンダムモデラーのみなさんの腕前だったらこれくらい・・・平気ですよね?

サイドの羽は努力が実って組みやすかったです。

モデリング中はこの羽によって相当頭に来ていたんですが・・・。

今は組み立てと同時に展開図の編集中です。

なにやらおかしなところで切れていたり、そこをつなげると別のおかしなところが切れたり・・・。

僕はいつまでこの頭部の設計に悩むのでしょうか・・・。



とってつけたようで申し訳ありませんが、もったりあんさんのブログリンクしました。

左下のブックマークです。アメブロってリンクのつけ方おかしくないですか?

目立たなくてすみません。

それからペパデザの不具合はBBSで確認したところ、やっぱりあるみたいです。

今後のバージョンアップ又はペパデザ3に期待するしかないようです。