赤ちゃんのお世話や介護に欠かせないのはおしり拭き。

 

いろいろな製紙メーカーからおしりふきが販売されています。

 

拭きとりやすさ、コスト、トイレに流せるかが選択の基準となるでしょう。

 

皆様は、どのブランドをお使いでしょうか?

 

いろいろ試しました。

 

で結局、、私の場合

 

 

 

 

の一択になっています。

 

 

 

ほかのメーカーのおしり拭きよりやや高め。

トイレに流せない。

というデメリットはあります。

 

しかし、一枚で拭き取れる量がダントツ。

保水量も多く、エンボス加工もあり。最高だと思います。

結果、使用する枚数が減ります。

 

トイレに流せる系のおしり拭きは、破れやすく、2枚重ねで使ったり、細かいところを拭きとるのに何枚も使ったりします。

 

トイレに流せるとしても一遍に流すことができないこともあり、2回に分けて流すことも。

 

実は、水道料金にやさしくない。

大量の紙を消費する。

 

ということになるかと思います。

 

パンパースですと、拭き取る枚数が少なくなるので、大きいものをトイレに流し、神はおむつにくるんで、廃棄したほうがトータルとして環境にやさしいし、コストも下がるという結論に達しました。

 

数円、数十円をケチって、実はコストがかかっていたり、手間がかかることもあります。

 

※ でも最近のトイレに流せる系も昔よりはちゃんと拭けるようになりましたので、最後はご自身の判断で選択してくださいね。

 

ちょっとした話ですけど、、氣になったことをアップしてみました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。