一年の埃を払う時期です。
ここ2,3日かけて、家の外回りから、家の中。
玄関、トイレ、廊下、書斎、和室(+仏壇)、、まだ、、終わりません。
まめに掃除をしているところはいいのですが、
やはり、放置していたところには、埃が沢山。
掃除機で吸い込んだり、、
クイックルワイパーでとったり。
マスクをしても、、
鼻も喉もイガイガ。
鼻水は垂れるし、、(ティッシュが必要!)
咳、くしゃみが出る。
マスクもね。。99%カットと謳っても、、まぁ、やっぱり吸い込んじゃうんですよね。
そのまま、放置しておくと、、
大体、鼻詰まり。喉の腫れが発生。。
体調良くないときは、そのまま、高熱発して、、風邪となります。。。
掃除がひと段落すると、やっているのが、
うがい
普通、うがいというと、喉でガラガラガラガラーーー っぺ!
これは必ずやりますが、もう一つ、
鼻うがい
も!
簡易な鼻うがいグッズもありますが、本格的なこのハナクリーンがおすすめです。
花粉の時期もすっごく助かっています。
鼻の中って洗うのって気持ち悪いかもしれませんが、
鼻の中が炎症になると、いかんともしがたい。
ムズムズして、鼻の中がかゆいとか痛いとか、、
熱を持った感じになりますね。
もう、そういうのは、この鼻うがいで、一発でスッキリして、快調になります。
ま、ヨーガでも鼻うがいしますよね。
これだと、鼻の中でツンとすることもなく、楽にできます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。