昔のポストした記事をみたら、ストレスについて書いていた。

 

コンフォートゾーンはそれぞれの人によって違うが、それをはみ出すとき、はみ出さなければならないとき、非常に大きなストレスを感じますね。

 

なんか、いい記事書いたかなと自画自賛w

ストレスの原因が整理できたとしても、実際に原因を解消するまで、あるいは次のステージのゾーンに慣れるまで時間はかかります。

 

事実、現在、私もストレスになることが、どっと押し寄せてきている状態です。

(ここではまったくもって話せませんが、、)

 

先日書いた記事でも同じように書いていますが、メディテーション(瞑想)は、ストレスに対処する方法として有効ではないかと思います。

おそらくリブログした記事を書いたときより(2年前)、現在の方が、本当は大変な状況に追い込まれていまーすw

でも、精神状態は、その当時より、安定していますね。

 

こころの整理の仕方をこなせるようになったのもありますが、メディテーションの継続していなかったら、精神状態はおかしくなっていたかもしれません。

 

一旦、身の回りに起こっている問題は横において、メディテーションに集中する。

チャクラを意識し、そこに心を置く。すくなくとも30分はメディテーションしましょう。

それだけで、こころがスッキリすることがあります。

 

とはいえ、メディテーション中でも、悩みの種が頭に浮かんできます。

それはそれで、想いを巡らし、また気づいたら、チャクラへ戻す。(集中する)

その繰り返し、、、

そのうちチャクラへの意識に時間が多くなります。

 

私はそれでよいかと思います。

無理して負の想念を打ち消そうとしても、また反動が来ます。

なので、

 

気づいたらチャクラへ戻す

 

です。

 

もう一つ意識できれば、、

 

私は宇宙とつながっている

 

 

(私は宇宙は調和を基調としていると信じています。現在の地球上で主導している文明の基調が競争であるためストレスとなる要因がいつまでも襲ってくるようです。すべては意識・想念次第、と思いますので多くの方が調和を意識していただければ。)