ある小型文具を通販で購入して開封したところ、不良品で使えなかった。

使えるものと交換してくれるかな?と、某大手事務機メーカーのカスタマーサービスに電話した。

電話してから、あっと思ったが、

まず、自分喋りにくい。
何度か聞き返されることはあったが、不良品状態、自分の住所など伝える。ここはなんとかクリアー。

つぎに、不良品の送り先住所が告げられるが、かつてのようにメモ用紙とペンを用意するも、文字が書けない。

読めるような文字が書けない。
ぐちゃぐちゃな文字でメモを取り、忘れないうちにスマホに入力した。

さて、着払いで送れとの事なので、着払い伝票、あ、書けないじゃないか。

おわり。



今回は諦めのつくくらいの金額だし、諦めるか。

もう一つ、購入履歴のプリントアウトという難関もあり、こちらは目がよく見えない私には少し面倒。


やーめた。

こんな感じ。