偉大な人たちが、また居なくなってしまう…
旦那さんのお盆の仕事の予定がなかなか決まらず、徳島在住のFちゃんと旅行の話を進められず、しばらくかなり無駄な時間を要してしまい、やっとお盆明けて本腰で9月15日〜17日のひとり旅行の計画を立てようとしたが…本当はGW頃にお盆の計画を確定させて、上記期間の航空券を早々に探そうとしてたのだ。ところが全然お盆の予定が立てられず、旦那さんの職場のスケジュールが全然決まらず、それに付き合わされることになって、本当にストレス…お盆明けに航空券を探そうとチェックしてた時にはすでに台湾が6万近く…しかも航空券だけで!※名古屋発の格安航空会社がほとんどなく、全然安さを感じないし、また羽田のように夜中に飛ぶ航空会社が無いので、正直かなり不便なセントレア…本当は何回も台湾行ってるから、そろそろ違う国に行きたかったんだけど…6万って言ったら平日に行ったらツアーで約3万〜3万5000の台湾だから、約1.5〜2倍の金額の高さ‼︎去年GW頃に同じ期間の航空券だけのチケットを6万ぐらいで取ったけど、その飛行機はキャセイパシフィックで名古屋を17時頃発。桃園空港に着くのが19時頃という事で、正直午前発便が1番の希望だったのに、チケット取った時すでに無かった…ところが出発ギリギリになって、いきなり午前便が55000円ぐらいで出たのだ⁉️その経験から今回も直前になるまでわからないかも…って期待してたけど、今年は同じ便が13万の高値…撃沈…私は独身の時から趣味が旅行や異文化コミュニケーションだから、海外に行くとより活発になるんです。そのため行動力が乏しく、引っ込み思案な旦那さんとはストレスが溜まり、1人で行くことでストレス発散にもなって、私にとっては息抜きでもあります。実際今回の徳島旅行は私の旅行プランに旦那さんを連れて行ったから、帰ってくる途中からかなりグッタリ…そりゃあ〜行動力が違いすぎだし…そんな時に旦那さんが職場で熱中症になって帰ってくるし…職場でちゃんと自己申告して帰ってこれば、翌日休んでも職場で熱中症になったんだから仕方ないで済むけど、何も言わずに帰ってきて翌日休んだから、休み明けにすみませんでしたって言わないといけないって。もっと自分を大事にしなよって思うよ…本来は職場がそんな環境なんだから、職場に責任あるのに…そんな感じでいろいろ旦那さんに振り回されて、精神的に疲れてます。原因は職場にも関係してるけど…早く改善できないかな?でも海外行けなかったから感じたことがあります。まず樹木希林さんの訃報。そして去年告知のあった安室奈美恵さんの引退。樹木希林さんは数々のドラマ、映画に次々出演して味のある芝居をしてますが、やっぱ私の中ではフジカラーのCM。岸本加世子さんとの掛け合いがお腹痛いほど笑った〜最近では映画の試写会のコメントだったり、ぴったんこカンカンでお茶目なところを見せたりしてくれて。そして安室奈美恵さんはテレビでライブのこと見たくても16日にはどこもやってない⁉️どうやら箝口令を敷いていたらしい…なぜ引退したのかも原因は誰にもわからず…私はファンではないけど、去年引退するって報道出た時は2、3日テレビから流れる曲を聴いては泣いてました。それだけ居ることが自然だったからなのかな?樹木希林さん、心よりご冥福をお祈り申し上げます。そして安室ちゃん、今までありがとう😊充電してまた新しいことチャレンジしてください。