12月ということもあり、シアペン忘年会に行ってまいりました~

1つめは、ジュンスの誕生日の翌日。
誕生日だから、この日を選んだ訳でもなく、
ただ単にみんなの予定により決まったこの日にち。
だいぶ前から日にちは決まっていたけど・・・。
誰も、ジュンスのお誕生日ケーキどうする?なんてことは言わないチーム



めっちゃゆるーいシア活チームではありますが・・・。
めっちゃ楽しいチームです



行ったのは、新大久保の「豚かん」。
JYJのソウルコン映像を流してもらった~

しかし、途中で終わっていても、気がつかないほどしゃべり倒している私達



写真が上手でしょ!
湯気まで写ってる~



もちろん、私が撮ったんじゃないです

サムギョプサル。ポッサム。にらチヂミ。
カムジャタン。
カムジャタンは、濃厚な味になっていて、ご飯がほしくなり、
ご飯を追加する食いしん坊チーム



もちろん、私もご飯を注文しました~



これ、なーんだ?!
ヒント 私の大好物~


スンデで~す



このスンデ。
私がおススメして、みんなに食べてもらったんだけど、
みんな、1つぐらいしか食べなかった



まったく手を付けないYOU様!
美味しいのにー!
私と一緒に残りのスンデを平らげてくれたCちゃん。
ありがとうね~

このスンデは、本当に好みが分かれるんだけど、
モツとか、ホルモンとか大丈夫な人は大丈夫かも。
私は本当に大好き~



もちろん、お店によっては、生臭いなーと思うところもあるんだけどね。
みなさんも、ぜひともTRYしてみてください~



シアペンの集まりなんだけど、ほとんどジュンスのお話はいつもしないかな?
でも、いろんな話をしてるー。
なんか、あんまり話した内容を覚えてないんだけど、
毎回毎回、いっぱい喋って、笑って、本当に楽しい~



ジュンスのスタイルの好みも違って、
下げモリ派とアゲモリ派にわかれていたり、
可愛いジュンス派と男前ジュンス派だったり。
ジュンスのふり幅が大きいから、私達の好みがこんなに違っても、
同じシアペンなんだねー。
なんか、面白いわ~



食べ終わっても、まだまだしゃべりたい私達は、カフェへ移動。
それでも、まだまだ話は尽きないのでした

楽しかった~



そして、2つ目もまた、アウェーな面々

うふふ

基本、ゆるーいシア活をモットーとしてますので・・・。
こちらは、汐留にあるホテルのビュッフェに行ってきました~



割引クーポンがあったので、お安く食べられて良かった!
忘年会だから、ちょっと奮発したランチでした~



ちょっとづつ、いろいろ食べられて・・・。
どれもこれも美味しかった~



また、行きたいな~



美味しくって、最初もくもくと食べちゃってた私。
marichan、今日は大人しいとか言われちゃうし



完全に食いしん坊万歳になってました



そして、やっぱり、ジュンスのことは、あまり話さない~。
ジュンスのことは話さないのに、話すことは尽きないって~。
本当にただただ楽しかったです~



日テレに初めて行ったので、写真を取ってきました!
でも、この時計が動くのは見れなかった
今度は見てみたいな~。
木原さんの中継とかもしてたみたいで、人がたくさん集まっていました。
そんなこんなで、本当に楽しかったシアペン忘年会~



ジュンスの話はしないけど、ジュンスのおかげで、
こんなに楽しい仲間に出会えたんだね!
うきゃんうきゃん



写真お借りしたよ~


ありがとうね~

