今日は、ジュンスやJYJの話ではないです~。
前に、テレビに出ていた人の影響で、走り始めた!と書いたことがあったんですが・・・。
詳しくは、こちらを見てね。
ジュンスのツイ~♪ & 走ってみた♪
この日の下の方に走ったことが書いてあるの。
で、その後何の音さたもなく、「もう走ってないな!」
・・・と、みんな思ったでしょうが・・・。
ふふふ~

実は走ってたんですね~。地味に。
で、先日、大会デビューしてきました!
最初にブログに走ったと書いて、すぐにダーと大会にエントリーしたんです。
ダーは、最初走ること自体に拒否反応をおこしていたけど、
「ちょっとづつ、走れば走れるから、一緒に走ろうよ~。」
と私が言って、ランニングの初心者がフルマラソンを走ったという本を見せたら、
やる気になって、一緒に走り出したんです。
で、やっぱり持続させるには、大会エントリーだね!
と、話して、二人してエントリー。
最初は、やる気なかったダー。
練習メニューを考えたり、本を見て、研究したりするのが楽しかったみたいで、
もちろん、走ることもだんだん慣れてくると、楽しくなったらしい・・・。
なので、今、めちゃくちゃハマっていて、暇さえあれば、ランニングの本や雑誌を見て、
休みの日はもちろん、毎日の帰宅で駅から自宅までをスーツで走ってます。
もともとスキーでも、本やDVD見て、分析したり、勉強したりするのはダーだった。
ハマれば、ハマる人なんだよね~。
これで、趣味家族から、趣味ランニングに移行してくれると、私も自分の趣味(ジュンス&JYJ)にもっと費やせるわ~。
え?誰?これ以上はダメ!って言った人は・・・



で、肝心の私は、最初のやる気はどこへやら・・・。
案の定、途中でイヤになってきた・・・。←どーして継続しないんだ・・・。
大会にエントリーしていなかったら、絶対に続かなかった件・・・。
でも、週に1~2日ぐらい、1時間ぐらいかけて、10分走って、5分歩いてとか、
30分だけゆっくり走るとか、なんとなくダラダラと走ってました。
私達夫婦が出場したのは、
10Km完走大会!
・・・そう・・・。10km走るのです。
まだ、10kmを走り続けたことがなかった私は、
走る直前まで、
なんで、10kmに登録しちゃったのかな~



せめて、5kmにしとけば良かった






と、超弱気な奴だった・・・



でも、走ったら、なんとかなるか?!
と、いつものお気楽な気持ちもあり、
無理なら途中で歩いてもいいや!ぐらいの気持ちで当日を迎えたのでした



基本、楽天的な性格なもので・・・



そして、迎えた大会当日~!
今って、どこにでも、ゆるキャラが登場するんだね。
なんとなく、盛り上がったような気もするし、
可愛いから、良しとしよう~

で、結果は?というと・・・。
無事完走いたしました~っ
それも、全然歩かなかった!←当たり前・・・。
森林公園ということは、アップダウンが結構あったんだけど、
やっぱり、大会ってなると、大勢が走ってるからなのか・・・。
なんとなく、走れるんですよね~。←前日までの弱気はどこいった?
走ってる途中、すごく苦しいんだけど・・・。
このフックラしたおじ様より、後ろでいいのか?私?
とか・・・。
明らかに私より年配の、このお姉さまより後ろでいいのか?私?
とか・・・、思ったりすると、
絶対に歩いたらダメ!
とか・・・。
この人だけは、抜こう!
とか思って、必死で走ってました・・・。←完全なる負けず嫌い認定
で・・・。
気がついたら、走りきってました!
やっぱり、完走出来たって、嬉しい!
やればできるじゃん!私~!
これなら、フルマラソンも夢じゃないんじゃない?!
なんて言って、だいぶ先にゴールしたダーに「調子に乗り過ぎ」って笑われたし・・・。
でも、やっぱり、気持ち良かったですよ~
終わった後は、参加賞として、園内で行われてたフードフェスタでのお食事券があったので、
お昼ご飯を食べて、ご満悦でした~
で、一生懸命走ったから、しばらくお休みでいいや~なんて思って、
今日、久しぶりに走ったら・・・。
全然、走れませんでした・・・
なんで?
なんで、普通に走るとこんなに苦しいの?
もうちょっと楽に走りたいな~と思う今日この頃。
でも、なんとか、続けていきたいと思います!
私って、思い立ったら、即行動!なタイプなんだけど・・・。
続かないんだよね~
だから、今年の目標は、 ←今年って・・・だいぶ過ぎてる件・・・。
継続!
なんです。
ランニングも継続するぞー!
次は4月ぐらいに大会に出ようと、ダーと話してます。
うん。やっぱり、大会とか目的ないと、続かない性格だから、絶対にエントリーしよう・・・。
いつかは、ホノルルマラソンか、マウイマラソンに出たいな~