チェジュファンミでジュンスがドラキュラについて語ってくれてますね

日本語では難しいから、韓国語で・・・。

たくさん話してくれて、真剣に話してくれたみたい。



音源と訳をお借りしてきました。

いつもありがとうございます~
 ←師匠~




ジュンスが語るドラキュラ(音源)




ジュンスが語るドラキュラ(訳)

tida ・ @tida3124 様




ドラキュラになるしかなかった理由と

ドラキュラの怖さの中にも存在する人間らしい弱さ。

そんなドラキュラの内面的な部分を表現したいってことなのかな。

きっと切ないドラキュラなんだろうな~。←勝手に想像して泣きたくなる。














そして、ミュージカル「ドラキュラ」の英語Wikipediaにあるストーリを訳してくださってるのをお借りしてきました。




ミュージカル「ドラキュラ」の英語Wikipedia訳


2004年ブロードウェイ版の台本で、最後のドラキュラとミナのシーン訳


まっきー☆마키☆Maki 様よりお借りしました




とても勉強になりますね。

本当にありがとうございます~




うーん。思ったよりストーリーが複雑ですね。

もうちょっとシンプルな感じをイメージしていたので・・・。

韓国版は少し変えてくるみたいですよね。

ジュンスの語っているドラキュラと、少し違うみたいですし。


大筋は変わらないと思いますが・・・。






先日、映画「ドラキュラ」を久しぶりに見ました。

フランシス・F・コッポラの作品です。

訳していただいたストーリー(ミュージカル版)とは、

ちょっと違う感じではあるのですが。

登場人物などはまったく同じだし、

全体の大まかな流れとかはつかめると思うので、

見ていて損はない作品と思います。

映画自体も素敵です。

私の好みというだけなのかもしれないですが・・・。


ドラキュラがグロテスクな感じも多いのですが、

そんなグロテスクなドラキュラ伯爵にも切なさを感じてしまう作品です。







ドラキュラ(1992)

監督:フランシス・F・コッポラ
キャスト:
ゲイリー・オールドマン(ドラキュラ)
ウィノナ・ライダー(ミナ)
アンソニー・ホプキンス(ヘルシング教授)
キアヌ・リーヴス(ハーカー)
サディ・フロスト(ルーシー) 















こんなドラキュラ兄弟がいたら、

何万人が血を吸われに行くんだろ?!



はああ。カッコいいな~