4/28 「Music Museum」見てきました~♪


「Music Museum」は、前にウンテさんが出演するってインタビューをUPした時にチラッと書いたんですが・・・。








もう!もう!もう!素晴らしかった~!




ウンテさんは、もちろん素晴らしかったですが・・・。





ますは!

とりあえず、セトリから。



<ミュージック劇形式>
1.JOURNEY TO THE PAST  ~映画「アナスタシア」~
2.MAGIC TO DD   ~「PIPPIN」~
3.ONE   ~「コーラスライン」~
4.CIRCLE OF LIFE   ~「ライオンキング」~
5.DANCING THROUGN LIFE   ~「Wicked」~
6.FORTUNE FAVORS THE BRAVE   ~「アイーダ」~
7.ME AND MY GIRL   ~「Me and My Girl」~
8.DREAM GIRLS   ~映画「
DREAM GIRLS」~
9.君をのせて   ~映画「天空の城ラピュタ」~
10.THIS IS THE MOMENT   ~「ジキルとハイド」~
11.WRITTEN IN THE STARS   ~「アイーダ」~
12.月の光   ~作曲・ドビュッシー~
13.YOU RAISE ME UP 


<コンサート形式>
14.キッチュ   ~「エリザベート」~
15.LAST NIGHT OF THE WORLD   ~「ミス・サイゴン」~
16.ONE SONG GLORY   ~「RENT」~
17.愛していれば分かりあえる   ~「モーツァルト!」~
18.HAPPINESS   ~「君はいい人、チャーリー・ブラウン」~
19.夢やぶれて   ~「レ・ミゼラブル」~
20.I AM MONSTER   ~「フランケンシュタイン」~
21.ANOTHER DAY.   ~「RENT」~




全体の構成は・・・。

最初はストーリーの中で、

みんなが知っているようなナンバーを歌っていく形式で、

より感情移入できました。

後半はコンサート形式で、ちょっとしたトークも交えながら、

楽しく歌うって感じだった。

構成的にすごく良いバランスで、あっという間の2時間だったし、

私でさえ知ってるナンバーの連続で、充実の時間でした~!



そして・・・。

全員、本当に歌が上手かった!

これ、重要ですよね!



特に新妻聖子さん!

この人は、本当に素晴らしかった!

いろんな歌を歌ったんだけど、切なくも力強くも歌える人だった!


「YOU RAISE ME UP」のソロなんて、あまりにも感動して号泣しちゃったよ~。

上手いだけじゃない。心に響いてくる歌声でした。

ジュンスみたいだね。


そして、坂元健児さん。

最初、舞台が始まる前に客席を衣装で回って、観客とおしゃべりしていたの。

「Music Museum」っていうのは、音楽の美術館っていう設定で、

坂元さんが館長の役だったんです。

だから、観客に愛想ふりまいてたんですね。

握手してもらえばよかった・・・。

その後、客席に座っていて、始まってから客席からの登場でした。

そんな演出も面白かったな~。

歌ももちろん上手でしたよ。

私の好きな歌い方。耕史くんにちょっと似てるかな~。歌い方が・・・。

「ライオンキング」の「CIRCLE OF LIFEは、なんでか知らないけど、泣けた。

たぶん、心に響いてきたんだと思う。





アンサンブルといっても、とっても実力のあった4人。

岡田亮輔さん、内藤大希さん、岡村さやかさん、佐野まゆ香さん。

アンサンブルってことにしちゃいけないのかな。

特に女性陣は上手かったよ~!

新妻聖子さんとの3人で歌った
DREAM GIRLS」は、鳥肌ものでした!



とにかく、全員の歌が心に響いてきて、何度も泣けてきてしまった!

いいとこどりのナンバーだっていうのもあるんだろうけど、

本当に素晴らしかったです!


上手いと言っても、どう上手いのか、全然説明できないんだけど、

とにかく、私の心に響いてきたんです。

本当に音楽って素晴らしい!

音楽で泣ける自分って幸せだ!

って、しみじみ思ってしまいました。 ←完全に酔ってる状態





この「Music Museum」、再演したい!って皆さんが言ってたので、あるかもしれないですね。

もし、あったら、絶対にお勧めですよ~!








そして!そして!ウンテさん~



本当に歌が上手くて、素晴らしかった!


最初、
THIS IS THE MOMENT~「ジキルとハイド」~でした。

これは、ジュンスがこれから演じてみたい役の歌だって言って、バラコンで歌った歌です。

「チグミ スンガン チグン ヨギ~♪」って歌ですね。









[101101 환우사랑 콘서트] 박은태- 지금 이 순간(지킬 앤 하이드)

101101 コンサート  パクウンテ 今この瞬間(ジキルとハイド)



これは、ファンミかな?

こんな感じだったような・・・。少しソフトな感じ。

ジュンスとは違うよね~。

ジュンスはもっと熱い感じ?!

でも、ウンテさんのこの歌も感動したよ~。

本当に素晴らしかったです!




そして、次に。

キッチュ~「エリザベート」~


これ、映像ないよ~。

エリザの時の衣装そのままで歌ってくれました。

演出もまったくおんなじ。

舞台後ろの通路から登場して、ブロマイド渡すふりして渡さないみたいなパフォーマンスして。最後にバラ撒いてた!


もらった人に見せてもらったら、ウンテさんの写真だった!


久しぶりのルキーニの「キッチュ」カッコ良かったな~♪

相変わらず、飛んでたし!

最初登場する時に「日本の皆さんこんにちは!パク・ウンテです!」って、言ってたのが、可愛かった!

そして、若干緊張気味だった!






それから、新妻さんとのデュエット!


愛していれば分かりあえる ~「モーツァルト!」~








[NATE TV] キム・ジュンス チョン・ソナ 「愛していれば分かり合える 」



ごめんなさい~。

ウンテさん映像ないから、ジュンス連れてきちゃった~。

これ、日本語で歌ってくれたんですよ~。ウンテさん!


やっぱり、耳がいいから日本語の発音、完璧に近いよね~。歌は。

でも、何気に韓国語で聴いてみたかった・・・。


新妻さんとの息もぴったりでしたよ~。ウンテさん♪








そして、最後~。

I AM MONSTER ~「フランケンシュタイン」~


この曲を、本当に楽しみにしてました!








뮤지컬 프랑켄슈타인 제작발표회 ; 박은태 - 난 괴물
ミュージカル フランケンシュタイン製作発表会;パク・ウンテ-私は怪物




この歌は本当に悲しい。

きっと、劇中で聴いていたら、号泣したと思う。

今日はウンテさんの歌声でしか、聞こえてこなかったけど、

「フランケンシュタイン」見たら、怪物になってしまったアンリの心の叫びが、

本当に悲しく伝わってきただろうなと思う。

ウンテさんがインタビューで、この歌歌う時、本当にしんどいって言ってた。

あまりにも役にハマりすぎて。


「フランケンシュタイン」見に行きたかったけど、行けなかったので、

今日、この歌を聴けたことが本当に嬉しかったです。

ウンテさんの歌声に本当に感動しました。






今日は千秋楽だったので、最後に全員が一人筒挨拶したのですが、

ウンテさんは日本語であいさつしてくれました。

そして、「また日本に来てくれるかな?」ってフラれたら、

「いいとも~!」って言ってたよ。すごい!

「本当に歌もうまいし、背も高いし、カッコいいし~」って言われたら、

「いえいえ~。」って言ってたし。

「日本語上手ですね!」って言われたら、

「公文!ひらがな、カタカナ勉強しました。」って言ってました。

なかなか、面白いウンテさんですよね。







今日の出演者のみなさん、バンドの皆さんですね。










そして!


言っちゃっていいですか!


言っちゃっていいですか!



言っちゃっていいですか~っ!














わたくし、ウンテさんに



サインしてもらって、握手してもらって、



自ら、ハグしてきました~っ!!!














うきゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



ジュンスじゃないので、ハートではない・・・。  ←変なことにこだわる私。






外に出たら、みなさん、出待ちしてたんです。

私は早く出てきたので、一番前に陣取れて・・・。

待つこと、30分ぐらいかな。

ウンテさんが出てきて、一人一人にサインして、握手して、丁寧に話を聞いてくれたんです。

ちゃんと通訳さんを引き連れてきてくれて。

こんなこと、あるの~?!

なんて、優しいウンテさん。

まだ3時過ぎで、日差しが暑い中、40人~50人ぐらいいたと思います。

本当に一人づつ、目を見て、相槌うちながら話聞いてたし。

素敵な人だね~。



私は絶対に韓国語で話しかける!って無謀にもチャレンジしたんですが・・・。

いよいよ私の前に来た時、もう心臓がバクバクで頭真っ白。

でも、サインしてもらって、握手してもらいながら、

「お疲れ様でした。とても感動しました。泣いてしまいました。ルキーニも見に行きました。フランケンシュタインとモーツァルトも頑張ってください。ありがとうございます。」

って、しどろもどろで韓国語で言ったんです。

途中、言葉が出てこなくなった時も、私の目を見て、待ってくれて・・・。

ホントになんて、優しいの~。

そして、おまけに最後に私は自らハグしにいってしまいましたっ!!!


頭真っ白なわりには、やることやってる件・・・




終わった後は、震えが止まらなかった~。

本当に心臓バクバクで、これがジュンスだったら、心臓がとまってしまうんじゃないかと真剣に思いましたよ~。

ま、ジュンスにこんなことが出来るチャンスはないですけどね~。




そんな嬉しいこともあり、本当に幸せな一日になりました!


















今日も長々と失礼しました。

最後までお付き合いしてくださった方、ありがとうございます~。