엄마가 잘 못 했어~~~。゚(T^T)゚。


お母さんが悪かったよ。゚(T^T)゚。



今日、息子が危うく車と接触しそうになっちゃった・・・(x_x;)


娘と息子のラボ(英語教室)がいつもより早い時間に始まるので、


今日、娘に「間に合うように早く帰ってきて!」と言っていたにも関わらず、


もう、ラボが始まる、ってな時間に帰ってきた。



もう、この時点でイライラしている私~。



あんなに言ったのに~~~と・・・。



それから、娘を車に乗せて、息子を学童にお迎えに行ったの。



いつものことだけど、息子くんはマイペースなので、急ぐってことはないのです(T_T)



だから、「急いで!急いで!」と言ってたんですね。私が。



だけど、やっぱり急がない息子にもイライラ・・・。



そして、車に乗る時に、私が先に乗ってしまって、



息子が乗るのをちゃんと確認してなかった・・・。



そしたら、息子が左側から車の前を通って右側に回り込んで乗ろうとした時に、



うちの車の右後ろから別の車が来たの。



駐車場内の出来事で、相手の車もスピード出してなかったから、接触しなかったけど、



普通の道路だったら、ぶつかってたと思う・・・。



もし、本当にぶつかってたらと思うと、本当に怖かった・・・。




미안해. 엄마가 잘 못 했어.


 ごめんね。お母さんが悪かったよ。




少し時間に遅れたっていいんだよね。


子供が事故にあうことを考えたら、そんなことたいしたことないんだよね。




おまけに、ぶつかりそうになった直後、


息子に「急に飛び出したら危ないでしょ!!!」と、激怒りした私。



怒りながらも、今のは私が悪かったな~と思ってるんだけど、



「お母さんも悪かったよ」は言えなかった・・・くすん。



それで、寝る前に「ごめんね」言おうと思ってたのに、



絵本を読んで電気消したら、お互い寝ちゃったよ(@ ̄Д ̄@;) おいおいっ。

 





感情のままに怒ったり、なんでも「急いで!急いで!」っていう自分がいて、



後になって冷静になると、イライラしちゃって悪かったなとか、



そんなに急がせなくても良かったのになとか、思ったりするんだけど、



それは娘や息子に言わないので、ただいつも怒ってるお母さんになっちゃってるんだよな~!



もう少し、感情をコントロールしたいのと、後からでも悪かったなと思ったら、



子供に「ごめんね」を伝えられるようになりたいな~と思う今日この頃・・・。



母って、なかなかむずかしいね。



 

なんか、今日はしんみりしちゃった・・・。



反省して、しおらしい私のように見えますが、寝ちゃうと忘れて、



また次の日には、怒ってますからっ~~~!!!



進歩ねぇ~~~(>_<)

 

そんな、잘 못 해な私が、反省しながら聞いていて、癒された歌がこちらっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



明日が来るから 東方神起