2015年11月 

乳がん判明

その後の検査でトリプルネガティブ

リンパ節転移有りの2a


2015年12月2日

FEC4回スタート


2016年 2月23日  

ドセタキセル4回スタート

            

2016年5月19日   

温存手術、リンパ郭清レベル2

       

2016年6月14日  

放射線治療スタート  33回予定


2016年8月1日

放射線終了


UFT服用をやめ、無治療

術後2年10ヶ月で

局所再発

2019年2月22日 左胸乳房切除術

病理検査結果でトリネガから、ER25%という結果に!!∑(๑ºдº๑)!!
2019年3月7日 アブラキサン4クールスタート


2019年5月29日

ホルモン療法スタート 10年間予定


♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o


土曜日は、高3の娘の最後の運動会でしたランニング


ずっと悪天候が続き、前日も台風が近付き、凄い風台風


心配してましたが、当日は曇りで運動会日和キラキラ




学生生活で最後の運動会。


走る姿を見るのも最後…



娘はスウェーデンリレーに出場。


アンカーの250m。






やっぱり速いキラキラキラキラキラキラ


ダントツの1位フィニッシュに、


九州大会決めた、あの日を思い出し、ウルウル笑い泣き



放射線治療受けて、高速飛び乗って


応援に行ったなぁ〜。。。


まさか再発するとは思わなかったけどアセアセ




娘の走る姿が大好きハート


大学では陸上はしないそうだけど、


走り続けて欲しいなぁぐすん




校長先生の話にも、うるうる涙出そうになったり…


歳取った証拠かなデレデレ



めちゃめちゃ楽しそうな笑顔が見れて


とてもいい運動会でした星








先日、今通ってる学校で、

「前髪切りました?」と言われました。


一見何事もないかのような会話。


しかーし、私はヅラえー



いきなりの先制パンチに、まためちゃ焦った対応しちゃったアセアセ



そうです。


前髪切りました?と言われるということは、


ウィッグが普段より後ろ気味に滝汗




その子、みんなが髪型変わったらすぐに気付く子で…


それから数日、急に前髪伸びてもいけないし(笑)




また、「髪切りました?」と言われてもいけないし、


「あれ?伸びました?」て言われたらもっといけないし(笑)


ウィッグのかぶり具合…難しいニヤニヤ





5月8日、ラストの抗がん剤入院の人が入校式で、


早いもので、学校に通い出してもう4ヶ月です。



月曜日の退院した足で、そのまま学校通った一週間。


めちゃめちゃキツかったな〜ガーン




つるっぱげだった頭も、もさもさとして来ましたキラキラ


月日は確実に流れるものですね〜ルンルン



7月に受けたCSワープロ検定、


結果が返ってきて、1級取れました星





やった〜やった〜ルンルン


もう満足ですデレデレ←既にヤル気失せたやつ




Javaはヤバいくらいに分からなくなっちゃった滝汗


オブジェクトとかメソッドとかインターフェイスとか…


カタカナ横文字で更にちんぷんかんぷんゲッソリ












必死に先生に言われるまま書いて作ったやつ。


ウインドウを出して、ウインドウのサイズも自在に変えられるようにしたり。


ボールを動かして、

ウインドウの壁に当たったら跳ね返るようにしたり。


跳ね返る時に、色が変わるようにしたり。




こんな、なんでもないやつ、

プログラムで全部自分で書けるようになるのに、

1.2年かかるそうですチーン



今時のゲームとか凄いですよねキラキラ


ゲームにしても何にしても

世の中のプログラマーさんたち、本当に凄いです拍手



ボールたくさんバージョン。







私が行ってるコース、


最終的には、Androidで動かすアプリを作るのだけども滝汗



ヤバしもやもやもやもやもやもやアセアセ


どうしようニヤニヤ