♪おみず♪のんびりブログ

♪おみず♪のんびりブログ

ほんわか~あたたかいブログにしたいと思っています。

のんびり きままに思いついた事を書いております。

ベル ようこそ~!見に来て下さってありがとうございます ベル



星 どうぞ~ゆっくりしていってくださいね~≧(´▽`)≦ 星

Amebaでブログを始めよう!
 
 
 
 
伊勢神宮へ① つづきです。
 
 
 
外宮参拝後
 
 
 
バスで内宮へ
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
宇治橋を渡り
 
 
 
手水舎へ
 
 
 
 
まずは
 
 
 

御正宮に鎮座される

 

 

 

 

天照大御神に

 

 

 

 

お取次ぎしてくださるという

 

 

 

 

瀧祭神 へ 参拝

 
 
 
 

 

 

 

風日祈宮 参拝・・・

 

 
 
そして
 
 
 
御正宮
 
 
 
 
 
御正宮にいらっしゃる
 
 
 
天照大御神さまに
 
 
 
日頃の感謝を・・・
 
 
 
 
そして
 
 
 
天照大御神荒魂
 
 
 
荒祭宮
 
 
 
 
 
荒祭宮を参拝させて頂き
 
 
 
神楽殿にて
 
 
 
お神札授与していただき
 
 
 
 
大山祇神社・子安神社 参拝
 
 
 
 
無事 参拝終了。。。
 
 
 
 
 
 

宇治橋の西詰北側二本目

 

 

 

擬宝珠(ぎぼし)

 
 
image
 
 
 

擬宝珠に触れるとまた参拝に

 

 

 

訪れる事ができる・・・との事で

 

 

 

今回もしっかり触れさせて頂きました ビックリマーク

 
 
 
 
毎回参拝の最後に触れさせて
 
 
 
頂いています~ ニコニコ ニコニコ ニコニコ
 
 
 
***
 
 
 
外宮~内宮 参拝
 
 
 
無事終了後
 
 
 
お昼ご飯  
 

 

 

毎年 浪曲茶屋さんの

 

 

 

おそうめんを頂くのが楽しみで^^

 

 

 

 
 
 
 
そして~そして
 
 
 
平日でも行列の・・・
 
 
 
豚捨さんのコロッケも^^
 
 
 
 
 
 
美味しく頂きました 音譜
 
 
 
 
そして
 
 
 
今回は赤福ではなく
 
 
 
へんば餅 お土産に 合格
 
 
 
 
 
 
 
おはらい町を通り過ぎ
 
 
 
猿田彦神社さん 参拝
 
 
 
 
image
 
 
 
 
猿田彦神社さんから
 
 
 
 
徒歩で・・・走る人 約20分程
 
 
 
 
五十鈴川駅まで
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
行きは伊勢志摩ライナーでしたが
 
 
 
 
帰りはビスタ―カー^^
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
鶴橋経由~大阪難波まで
 
 
 
 
 
 
 
無事自宅に戻ったのは
 
 
 
PM 7時半頃でした。
 
 
 
image
 
この日の歩数です~走る人
 
 
 
 
 
お天気にも恵まれ
 
 
 
 
比較的暖かく・・・
 
 
 
 
とても良い参拝日和となり感謝 ビックリマーク
 
 
 
***
 
 
 
今回  長い記事になりましたが
 
 
 
最後までご覧下さり有難うございました。