ソフトバンクの「おうちの電話」って何ですか? | すごい夢をあっさり叶える夢実現コーチ

すごい夢をあっさり叶える夢実現コーチ

やる気のスイッチ!エキスパートコーチとして「あなたの本来持っている潜在能力」を引き出します。
メンタルコーチxパソコンコーチの二刀流です。
検索に強いHP制作やあなたが苦手なパソコン操作のサポートも行います。

プライベートパソコン教室
プライベートWEBコーチの中城です!


各社様々なサービスを提供していますが、今日は来月からスタートするソフトバンクのサービスを紹介します。



ソフトバンク「おうちのでんわ」開始


ソフトバンクは、2017年7月5日より、一般家庭向けの固定電話サービスおうちのでんわサービスを開始します。



おうちのでんわ の特徴

・LTEネットワークを利用し、専用の宅内機器「でんわユニット」と自宅の電話機を接続して利用します。

・電源があればどこでも設置できます。

・携帯電話や固定電話との通話、FAXの送受信ができます。

・緊急通報ができます。(警察(110番)・海上保安本部(118番)・消防(119番))

・NTT東日本/西日本の加入電話やISDN電話の新規契約時に取得した電話番号のみ「番号ポータビリティ」が利用できます。別途継続登録料2.000円(税別)が必要です。



おうちのでんわ の費用

【初期費用】

・ 契約事務手数料:800円(税別)

・ 番号利用登録料:1,000円(税別)

・ 月額利用料金:月額980円(税別)

・ 通話料金:固定電話への発信は3分あたり全国一律で7.99円(税別)

・ソフトバンクの携帯電話への発信は無料 それ以外は1分16円(税別)

・でんわユニットの賦払金は465円(税込)×36回払いですが、同額の月月割が適用されるため、実質無料です。

・インターネット接続サービス Softbank Air またはソフトバンク/ワイモバイルの携帯電話をでんわユニットと合わせて利用すると、480円の「でんわまとめて割」が適用され、月額500円(税別)で利用できます。



オプション

・番号表示(400円)、キャッチ電話(300円)、着信転送(500円)、番号通知リクエスト(200円)




プライベートパソコン教室のご予約は!




■LINE@で友達追加すると下記特典あり■

◆「無料でHPを作成する方法」:動画を無料視聴!

◆PC教室で使えるポイントをサービス



友だち追加



■メールマガジン■
WEBがあなたの秘書になる!HP制作・集客は「城ネットサービス」にお任せ!

1.パソコンを使いこなしたい人が読むメルマガ

2.自分の立ち位置を知る!やさしい経済学(Life&Money)



■Jonet Service提供のサービス■